「寺西勇」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Toriteki (会話 | 投稿記録)
Toriteki (会話 | 投稿記録)
大相撲時代を追記
1行目:
'''寺西勇'''(てらにし いさむ、[[1946年]][[1月30日]] - )は、[[富山県]][[射水郡]](現・[[射水市]])出身で[[立浪部屋]]所属[[大相撲]][[力士]]、元プロレスラー。本名は、寺西等(てらにし ひとし)。大相撲時代の[[四股名]]は'''寺西'''(てらにし)、最高位は[[三段目]]1枚目。プロレスラー時代のニックネームは'''和製[[エドワード・カーペンティア|カーペンティア]]'''、身長175cm体重100kg。
本名は寺西等。[[立浪部屋]]所属の元[[大相撲]][[力士]]。175センチ、100キロ。ニックネームは『'''和製[[エドワード・カーペンティア|カーペンティア]]』'''。
 
== 経歴 ==
[[1961年]]に大相撲の立浪部屋に入門し[[力士1963年]]となるが5月場所に本名の寺西の四股名で初土俵を踏んだ。しかし伸び悩み、わずか入門3年後の[[1966年]]5月場所限りで廃業した。大相撲廃業後は、[[1966年]]に同門の[[永源遙]]とともに[[豊登道春]]率いる[[東京プロレス]]に入ってプロレスラーに転向。同年[[10月21日]]、団体旗揚げ戦においてデビュー(相手は竹下民夫)。団体崩壊後は[[国際プロレス]]に移籍し、当時最高のテクニシャンであった[[エドワード・カーペンティア]]と当たる機会に恵まれ、自らのスタイルの基礎を築く
団体崩壊後は[[国際プロレス]]に移籍し、当時最高のテクニシャンであった[[エドワード・カーペンティア]]と当たる機会に恵まれ、自らのスタイルの基礎を築く。
 
[[1975年]][[3月13日]]、[[茨城県]][[境町]]体育館において[[稲妻二郎]]を破り、IWAミッドヘビー級(現在で言うジュニアヘビー級)王座を獲得し、3度防衛。防衛相手の中には、後のトップレスラー、[[リック・マーテル]]も含まれている。またその技術が評価され、[[1976年]]には[[プロレス大賞]]・技能賞を受賞している。しかし国際も[[1981年]]に崩壊し、[[ラッシャー木村]]・[[アニマル浜口]]とともに『はぐれ国際軍団』を結成して[[新日本プロレス]]に殴りこみ。後に浜口とともに[[長州力]]の維新軍に参加。そのまま[[ジャパンプロレス]]にも合流する。[[1985年]][[7月]]、浜口と[[アジアタッグ王座]]を獲得
 
しかし国際も[[1981年]]に崩壊し、[[ラッシャー木村]]・[[アニマル浜口]]とともに『はぐれ国際軍団』を結成して[[新日本プロレス]]に殴りこみ。後に浜口とともに[[長州力]]の維新軍に参加。そのまま[[ジャパンプロレス]]にも合流する。[[1985年]][[7月]]、浜口と[[アジアタッグ王座]]を獲得。
 
ジャパン崩壊後は[[全日本プロレス]]の一員となったが、[[1992年]]怪我により一旦引退。全日のスタッフとして裏方の仕事(会場でのパンフレット販売等)に従事するが、1シリーズで公の場から姿を消す。[[1994年]]、ジャパン時代の同僚[[谷津嘉章]]の[[SPWF]]で現役復帰した。現在はプロレス界を離れて解体関係の仕事をしている。因みに本人は「勇」という名前がいたく気に入っており、実子に勇と名付けている。