「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m キハ40の画像を移動。いずれも特殊仕様車であり、代表とするには不適当。
217行目:
 
==== 2000番台 ====
[[画像:高岡鉄道部 キハ40-2137.jpg|250px|thumb|キハ40 2137<br />[[城端線]]・[[氷見線]]で運転されている[[藤子不二雄A]]の漫画『[[忍者ハットリくん]]』の[[ラッピング車両]]]]
[[画像:はばタンディーゼル.JPG|thumb|250px|右|[[姫新線]]で運転されている[[はばタン]]がラッピングされたキハ40 2091]]
関東以西の温暖地を対象とした一般仕様車で、100・500番台より遅れて1979年に製造が開始された。窓は2段上昇式ユニット窓(このため500番台と比べて四隅に丸みがついておらず、車体よりやや引っ込んでいる)で、デッキは装備されていない。このため後述のキハ47形の「両運転台版」という性格も併せ持つこととなった。台車は金属バネの DT22D 形・ TR51C 形である。1982年までに148両 (2001 - 2148) が製造された。
 
515 ⟶ 513行目:
ファイル:JRW kiha47 national capital region color.jpg|キハ47形首都圏色(2007年10月1日)
ファイル:JRW DC kiha47-1053 DC kiha40-2036.jpg|キハ47形1053・キハ40形2036(2009年2月15日)
ファイル:Kiha47-146.jpg|キハ47 146(2007年3月14日)
ファイル:Kiha47 1016.jpg|キハ47 1016 加古川線色(2006年3月26日)
ファイル:Kiha41-2000mae bantansen-teramae PA0 0002.JPG|キハ41形2000番台正面(既設運転台)
ファイル:JRW kiha47 1038.jpg|キハ47 1038 野々口駅(2007年9月24日)
ファイル:JRW Tsuyama express train.jpg|キハ48 1003 建部駅 - 福渡駅(2009年2月2日)
ファイル:JR-west-kiha47-Toyooka.JPG|キハ47 10 浜坂駅(2007年1月6日)
[[画像ファイル:高岡鉄道部 キハ40-2137.jpg|250px|thumb|キハ40 2137<br />[[城端線]]・[[氷見線]]で運転されている[[藤子不二雄A]]の漫画『[[忍者ハットリくん]]』の[[ラッピング車両]]]]
ファイル:Kiha47-2_inside.jpg|キハ47形2 車内(2007年9月12日)
[[画像ファイル:はばタンディーゼル.JPG|thumb|250px|右|[[姫新線]]で運転されている[[はばタン]]がラッピングされたキハ40 2091]]
ファイル:Kiha47-2_co.jpg|キハ47形2 運転台(2007年9月12日)
ファイル:Kiha47-2_inside.jpg|キハ47 2 車内(2007年9月12日)
ファイル:Kiha47-2_co.jpg|キハ47 2 運転台(2007年9月12日)
</gallery>
<br style="clear:both"/>