「日本国憲法第35条」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JunK (会話 | 投稿記録)
+関連項目
編集の要約なし
4行目:
# 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
# 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
 
===英訳文===
;Article 35.<ref>英訳文は[http://www.kantei.go.jp/foreign/constitution_and_government_of_japan/constitution_e.html 日本国首相官邸ウェブサイト]掲載の英訳に拠る。英文は正文ではない。</ref>
 
# The right of all persons to be secure in their homes, papers and effects against entries, searches and seizures shall not be impaired except upon warrant issued for adequate cause and particularly describing the place to be searched and things to be seized, or except as provided by Article 33.
# Each search or seizure shall be made upon separate warrant issued by a competent judicial officer.
 
==判例==
*[http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=27029&hanreiKbn=01 川崎民商事件判決 (](最高裁判例集)] 昭和47年11月22日)
*[[成田新法事件]](最高裁判例 1992年(平成4年)7月1日)
 
==関連項目==
13 ⟶ 23行目:
*[[令状]]
 
==外部リンク脚注==
<references />
*[http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=27029&hanreiKbn=01 川崎民商事件判決 (最高裁判例集)]
 
 
{{日本国憲法}}