メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「吸光度」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
吸光度
(編集)
2005年7月14日 (木) 12:08時点における版
29 バイト追加
、
16 年前
編集の要約なし
2005年7月7日 (木) 15:20時点における版
(
編集
)
220.147.148.16
(
会話
)
編集の要約なし
← 古い編集
2005年7月14日 (木) 12:08時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
220.147.138.129
(
会話
)
編集の要約なし
新しい編集 →
:α = 吸光係数
で表され、これを'''ランベルト・ベール
(ランバート・ベール)
の法則''' ('''Lambert-Beer law''') と呼ぶ。このランベルト・ベールの法則を使い、検量線から物質濃度を測定することが可能である。
== 関連項目 ==
匿名利用者
220.147.138.129