「マーク・ルーイン」の版間の差分
編集の要約なし
(→経歴) |
編集の要約なし |
||
{{Infobox プロレスラー
'''マーク・ルーイン'''(''Mark Lewin''、[[1937年]][[2月26日]] - )は[[アメリカ合衆国|米国]][[ニューヨーク州]][[バッファロー (ニューヨーク州)|バッファロー]]出身の[[プロレスラー]]。日本での愛称は'''毒蛇'''。▼
| 名前 = マーク・ルーイン
| 画像 =
| リングネーム = "マニアック" マーク・ルーイン<br />"マッド" マーク・ルーイン<br />ザ・パープル・ヘイズ
| 本名 =
| ニックネーム = 毒蛇
| 身長 = 188cm
| 体重 = 115kg(全盛時)
| 誕生日 = {{生年月日と年齢|1937|2|26}}
| 死亡日 =
| 出身地 = {{USA}}<br /> [[ニューヨーク州]][[バッファロー (ニューヨーク州)|バッファロー]]
| 所属 =
| スポーツ歴 =
| トレーナー =
| デビュー = [[1957年]]
| 引退 = [[1998年]]
}}
▲'''マーク・ルーイン'''(''Mark Lewin''、[[1937年]][[2月26日]] - )は[[アメリカ合衆
== 経歴 ==▼
[[1950年代]]
その後[[カナダ]]の[[バンクーバー (ブリティッシュコロンビア州)|バンクーバー]]を主戦場に
日本へは[[全日本プロレス]]の『第1回 [[チャンピオン・カーニバル (プロレス)|チャンピオン・カーニバル]]』に南半球ヘビー級チャンピオンの触れ込みで初来日。決勝で[[ジャイアント馬場]]に敗れるものの大活躍を見せる。[[1978年]]から1年間[[テキサス州]][[ダラス]]地区でプラスナックル王座に3度就いている。その後[[1982年]]1月まで全日に計9回来日、[[1984年]]8月には[[UWF]]に参戦。
[[ブルーザー・ブロディ]]の数少ない友人の一人でもあり、共に南半球をサーキットしたこともある。
== 得意技 ==
*[[裸絞|スリーパー・ホールド]]
*[[パイルドライバー|ジャンピング・パイルドライバー]]
== タイトル履歴 ==
*NWAオーストラレーシアン・タッグ王座: 3回
*WWA世界ヘビー級王座: 1回
== 関連項目==
*[[ザ・シーク]]
*[[アブドーラ・ザ・ブッチャー]]
*[[キング・イヤウケア]]
*[[ブルーザー・ブロディ]]
*[[ケビン・サリバン]]
*[[テリー・ブルンク|サブゥー]]
{{DEFAULTSORT:るういん まあく}}
|