「ラナーハヤブサ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
OKBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ar:صقر وكري
勒犬 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
15行目:
}}
 
'''ラナーハヤブサ'''(学名:''Falco biarmicus'')は、[[鳥類|鳥綱]][[タカ目]][[ハヤブサ科]][[ハヤブサ属]]に分類される[[鳥類]]の一種。
 
== 分布 ==
[[ヨーロッパ]]南部と、[[アフリカ]]の[[熱帯雨林]]を除く広範な地域に分布する。
 
== 形態 ==
全長40-45cm。頭部が赤褐色で、眼の後ろと下に黒い筋がある。背中は黒灰色で、腹部は淡い赤褐色のかかった白である。
 
== 分布生態 ==
[[ヨーロッパ]]南部と様々な環境に生息するが[[アフリカ]]の[[熱帯雨]]を除く広範な地域分布し近いやや開けた場所を好み、岩場や[[バオバブ]]の大木などを棲家とする。
 
食性は動物食で、鳥類のほか[[ネズミ]]、[[コウモリ]]、[[トカゲ]]、[[昆虫]]などを捕食する。他のハヤブサ類同様、狩りの能力は高い。
 
岩崖の上やビルなどの人工物に営巣するが、他の鳥の古巣も利用する。卵数は3-4個、抱卵日数は約1か月。
 
== Sibley分類体系での位置 ==
35 ⟶ 42行目:
== 関連項目 ==
* [[ハヤブサ属]]
 
== 参考文献 ==
*[http://f35.aaa.livedoor.jp/~gotozoo/index.htm みんなの動物園図鑑]>図鑑直リンク>タカ目>ラナーハヤブサ
 
== 外部リンク ==