「ノート:LCAC-1級エア・クッション型揚陸艇」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Phanos (会話 | 投稿記録)
31行目:
:::[[LVT]]と[[DUKW]]を例にあげられましたが、Wikipediaにおいては本来「DUKW (アメリカ)」の様に識別子を振られるか、「LVT水陸両用トラクター」のような名称になる記事です。当然、これらが一般名詞としての記事が作成されれば、改名を視野に入れることになるでしょう。ならば、「LCAC (揚陸艇)」ではないのかと疑問をお持ちかもしれませんが、こちらはLCACという1隻の船舶を指す記事に使用される記事名となるので使用できないのです。--[[利用者:Open-box|open-box]] 2009年4月5日 (日) 18:15 (UTC)--typo--[[利用者:Open-box|open-box]] 2009年4月6日 (月) 00:40 (UTC)
:::2009年4月1日 (水) 02:18 (UTC)に行われたopen boxさんの提案「元の記事名である「LCAC-1級エア・クッション型揚陸艇」への改名」に賛成します。また、[[LCAC]]は、[[エア・クッション型揚陸艇]]へのリダイレクトで良いと思います。なお、Phanosさんがご存じないとは思えませんが、英米においては、ネームシップの艦番号を使って艦級を呼ぶことは一般的に行われております(例:[[オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート]]→FFG-7 class Guided Missile Frigate)ので、ネームシップに艦名が存在しない本級の場合、LCAC-1とせざるを得ないという事情もあると思います。--[[利用者:Panda 51|Panda 51]] 2009年4月6日 (月) 02:57 (UTC)
 
::::open-boxさん、間違いを指摘されたからといって逆切れはしないでください。あなたが勘違いしているのか単なる書き間違いか、どうして私にわかるのでしょうか。フレームをお望みでないなら、節度あるご意見をお願いします。
::::>艦艇については、「級or型名」+「種別」で記事を作成されております
::::量産される小型舟艇を大型艦船と同列に扱うことが疑問です。たとえば[[大発動艇]]も同様に「○○級or型○○」とすべきというご意見でしょうか。
::::「Aircraft Carriers」についてはopen-boxさんの勘違いです。それは、タイトルだから大文字になっているのです。本文中は小文字で書いています。--[[利用者:Phanos|Phanos]] 2009年4月6日 (月) 14:08 (UTC)
ページ「LCAC-1級エア・クッション型揚陸艇」に戻る。