「2009年中国グランプリ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
29行目:
 
== 開催前 ==
[[運動エネルギー回収システム]](KERS)は、当初は[[マクラーレン]]の2台<ref name="KERS">{{cite news | url =http://f1-gate.com/renault/f1_3326.html| title = ルノーとクビサ、KERS非搭載 (F1中国GP)|publisher = F1-Gate.com| date = 2009-04-18| accessdate = 2009-04-18}}</ref>、[[BMWザウバー]]の2台<ref>{{cite news | url =http://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/04/17/210423/ | title = BMW 今回から2台ともがKERSを搭載| publisher = gpupdate| date = 2009-04-17| accessdate = 2009-04-18}}</ref>、[[ルノーF1|ルノー]]の2台<ref>{{cite news | url =http://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/04/15/210241/| title = ルノー 中国GPでもKERSを使用|publisher = gpupdate| date = 2009-04-15| accessdate = 2009-04-18}}</ref>の計6台が搭載して出走するといわれていたが、結局ルノーは最初から<ref name="KERS" />、BMWザウバーの[[ロバート・クビサ]]はフリー走行で試した結果、搭載を見送った<ref name="KERS" />ため、中国GPでKERSをしようするドライバーはマクラーレン勢の2台とBMWザウバーの[[ニック・ハイドフェルド]]の計3台のみとなった。開幕戦と第2戦でKERSを搭載した[[スクーデリア・フェラーリ|フェラーリ]]勢は、このレースでは搭載しなかった<ref>{{cite news | url =http://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/04/17/210346/| title = フェラーリ 上海ではKERSを使用せず|publisher = gpupdate| date = 2009-04-17| accessdate = 2009-04-18}}</ref>。
 
ドライタイヤは、スーパーソフトとミディアムのコンパウンドが持ち込まれた。