「プロジェクト‐ノート:航空/フォーマット」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
q
139行目:
 
: 英語版にならうつもりはありませんよ。ただ、項目名と違って、こちらでは参考にしないと、いつまでもスカスカのままになることが事実です。話がずれましたが、懸念の問題があっても、(大量導入されたテンプレート群が一部残っているように)編集合戦に発展するほど、フォーマットに関心を寄せていらっしゃる方がいない状況だと認識しております。廃止するよりも、Template:Aircontentを日本語版用に改訂することを検討するなど、あらゆる方向性を考えることが良いと思います。試験的に[[ベル 222#関連項目]]を編集してみましたが、Template:Aircontentは、解説も並列も可能なようです。ご確認ください。--[[利用者:Sabuell|sabuell]] 2009年5月4日 (月) 04:20 (UTC)
 
::この案件に関してやっていることは英語版の導入でしかありませんし、それも英語版の悪しき慣習の導入です。
::ベル 222を見ましたが、並列は箇条書きに組み込むのは簡単であることは、私が指摘しているのですが? また、こういう時は[[Template:Aircontent/testcases]]を使用した方が良いでしょう。なお、ベル 222で実験してみましたが、解説・画像共にやれることはやれますが、やはりテンプレートの意味あるのかなぁと思いました。それはそれとして、ほとんどが独自研究ってのはどういう事かと思いました……。
::大量導入されたテンプレート群が一部残っていることはすなわち、テンプレート導入の修復が容易ではないことも示します、気にしていないと言えれば楽なのですが。
::でも、「こちらでは参考にしないと、いつまでもスカスカのままになることが事実です」というのは、事実ではありません。関連項目のフォーマットを整備することの下位にテンプレートは存在します。逆ではありません。
::対処を検討した結果、このテンプレートは廃止すべきであると結論を出しております。あなたがこのテンプレートを維持したい、使いたいと考えるのは自由ですが。
::さて、個別に問題点を見ましょう。
::そもそも、小見出しが必要かどうかすら議論の分かれるところです。関連する機体を例に取れば書き方は、
::*原型:**
::*発展型:**
::*同系列の機体:**
::としたときに、小見出しの存在は無意味です。see alsoが用意されてますが、これだけ使うならrelated以下は無駄ですし、わざわざテンプレートを呼び出す意味がありません。
::それでも使うならrelatedは、むしろ2種類必要と考えます。関連する開発機体と、関連する技術・機器と分けておけば、機体とエンジンや技術を分けてかけますから。
::similar2種類は、やはり独自研究の温床です。これはテンプレートとして提供するのは危険と考えます。開発ですら独自研究が紛れ込むのに、独自研究を奨励するかのような項目はちょっと……。そこで、similarを省き、see also、related、listsだけと考えると、見出しを考えなくてもテンプレートいるのかなぁとなるのです。
::だから、テンプレートを使用するなら見出しまで指定できるテンプレートとか、subst前提の編集補助であって確定するとテンプレートではなく記事中に展開される方がよいのではと考えますし、このスタイルまで規定するタイプを作るにも項目を取捨した方がよいと考えます。そして、それらは既に'''「Template:Aircontet」では無い'''から、別のテンプレートとして作るべきと言っているのです。
::先だって共存を口にされましたが、テンプレートが導入された時点で共存は困難でしょう。一度フォーマットとしてテンプレートを導入すれば、何も知らない善意の第三者は、「ああ、テンプレートあるのね」とテンプレート化する可能性はありますし、新規記事にテンプレートを使おうと検討するでしょう。それは、取り返しのつかない事態を招きます。一度導入されてしまったテンプレートの修正・廃止は非常に大きな労力を必要とするので、見切り発車はよくありません。
::編集のしやすさという点では、本来テンプレートは余計な知識を要求します。ですから、複雑な内容を表記するためのテンプレートであれば、より簡便に扱えるテンプレートを使用するのはよいでしょう、しかし、これは基本的なWikipediaの書き方をテンプレート化したものですから、本来テンプレートではなくひな形で対処すべきですし、テンプレートを使うならその補助であるべきと考えます。--[[利用者:Open-box|open-box]] 2009年5月4日 (月) 11:02 (UTC)
 
== 英語版テンプレートについて ==
ページ「航空/フォーマット」に戻る。