「浜佐呂間駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目:
|ローマ字 = Hama-Saroma
|前の駅 = [[仁倉駅|仁倉]]
|駅間A = 4.6
|駅間B = 3.4
|次の駅 = [[北見富丘駅|北見富丘]]
|電報略号 = サロ
16行目:
|所属事業者 = [[日本国有鉄道]](国鉄)
|所属路線 = [[湧網線]]
|キロ程 = 46.0
|起点駅 = [[中湧別駅|中湧別]]
|所在地 = [[北海道]][[常呂郡]][[佐呂間町]]字浜佐呂間
31行目:
'''浜佐呂間駅'''(はまさろまえき)は、かつて[[北海道]]([[網走支庁]]管内)[[常呂郡]][[佐呂間町]]字浜佐呂間にあった[[日本国有鉄道]](国鉄)[[湧網線]]の[[鉄道駅|駅]]である。[[電報略号 (鉄道)|電報略号]]は'''サロ'''。[[1987年]][[3月20日]]、湧網線の[[廃線]]により[[廃駅]]となった。
 
== 駅の構造 ==
廃止時点では、単式ホーム1面1線を有する[[無人駅]]であったが、かつては相対式ホーム2面2線を有する列車行き違い可能駅であった。
 
41行目:
** 冬期流氷観光シーズンに運行される、ひがし北海道エクスプレスバス網走~紋別系統も停車する。
 
== 歴史 ==
* [[1952年]](昭和27年)[[12月6日]] - 常呂~当駅間の開業により'''下佐呂間駅'''(しもさろまえき)として開設。[[一般駅]]。
* [[1953年]](昭和28年)[[10月22日]] - 佐呂間~当駅間延伸開業(湧網線全通)
* [[1963年]](昭和38年)[[10月1日]] - '''浜佐呂間駅'''と改称。
* [[1972年]](昭和47年)[[2月8日]] - 貨物取扱い廃止。
* [[1982年]](昭和57年)[[3月29日]] - [[チッキ|荷物]]取扱い廃止。
* [[1987年]](昭和62年)[[3月19日]] - 湧網線の廃止により廃駅。
 
== 隣の駅 ==
; 日本国有鉄道
: 湧網線
:: [[仁倉駅]] - '''浜佐呂間駅''' - [[北見富丘駅]]
 
== 関連項目 ==
* [[日本の鉄道駅一覧]]
* [[特定地方交通線]]
 
{{湧網線}}