削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
12行目:
こうした旗本奴や、のちには[[侠客]]などが、派手な縞柄の丹前に広幅の丹前帯をだらしなく絞めて着流したのが丹前風で、これが一種の流行になった。
 
侠客を[[歌舞伎]]の舞台でよく勤めた役者が多門庄左衛門である。彼は当時流行していたこの丹前姿で[[六方]]を踏んで悠々と花道を出入りしたことで絶大な人気を得た。この丹前六方にあやかって、丹前を着流して市中を悠然と闊歩する者が後を絶たなかったので、彼らのことも「丹前」と呼んだ。<!--
 
現代では室内等で羽織る手軽な防寒着として着用される事が多い。近年の[[地球温暖化]]の問題により、室内の暖房温度を下げる事が推奨されている事情から、室内での[[ウォームビズ]]ウエアとしても注目されている。