「歩兵戦車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Jms (会話 | 投稿記録)
→‎イギリスの歩兵戦車: イギリスの戦車を運ぶ規模の鉄道は標準軌
11行目:
*敵対戦車砲に耐えうる、移動陣地となるような厚い装甲
*歩兵と行動するために高い機動力は不要とされ低馬力エンジンの搭載と、それに伴う低い速度
*英国イギリスの鉄道は[[標準軌]]の鉄道としては[[車両限界]]が狭軌式で、輸送ため車体幅を制限していたために比較的小型の砲塔リング径となり、結果搭載砲も小型となる
こととなった。この戦車には[[榴弾]]が用意されていない2ポンド[[対戦車砲]]か、徹甲弾の用意されていない76mm野砲のどちらかが搭載され、同じ部隊に配備され互いに協力しあうはずであったが、実際にはそれぞれが単独で大砲(対戦車砲)・陣地、または敵戦車に対して有効な攻撃力を持てないだけであり、この状態で戦うことになった北アフリカにおいては苦戦を強いられることとなる。その後、両方の弾薬を用いる75mm砲の登場で問題は解決したが、もはや機動力無き戦車の時代は終わっており、機動性と防御力を両立した[[主力戦車]]の開発にシフトしていった。ただし、[[センチュリオン (戦車)|センチュリオン]]、[[チーフテン]]、[[チャレンジャー1|チャレンジャー]]といったイギリス主力戦車は、いずれも機動力より防御力を重視した歩兵戦車に近い設計である。