「小学校教員」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cide (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
4行目:
 
== 概要 ==
児童の発達[[小学校]]において児童の教育のほをつさどる(学校教育法 旧・第28条第6項など)。児童の健康面での管理、児童保護なども重要な仕事となっている。
 
[[小学校]]において児童の教育をつかさどる(学校教育法 旧・第28条第6項など)。原則として、[[教育職員免許状|小学校教諭普通免許状]](専修・一種・二種、いずれも新免許は有効期間10年)を有していなければならない。
== 教諭 ==
 
[[小学校]]において児童の教育をつかさどる(学校教育法 旧・第28条第6項など)。原則として、[[教育職員免許状|小学校教諭普通免許状]](専修・一種・二種、いずれも新免許は有効期間10年)を有していなければならない。
=== 全国の小学校教員の数 ===
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|+ '''小学校教員の数(本務教員数)<ref>[http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/main_b8.htm 学校教員統計調査](文部科学省)</ref>'''
|-
! 年度
! 男
! 女
! 計
|-
| '''2001年度''' || 148,776人 || 238,322人 || 387,098人
|-
| '''2004年度''' || 149,208人 || 239,456人 || 388,664人
|-
| '''2007年度''' || 149,466人 || 240,353人 || 389,819人
|}
 
== 小学校の教員の免許状 ==
90 ⟶ 105行目:
 
また、近年では[[市区町村]]が独自に教員を採用する例([[杉並区]]の「[[杉並師範館]]」)や、民間[[企業]]や講師の経験者等を特別の選考で採用する例([[東京都]]の「特例選考」)もある。
 
== 教諭脚注 ==
<references />
 
== 関連項目 ==