「野田城 (三河国)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる追加: ko:노다 성; 細部の編集
5行目:
城の両隣には淵があり天然の堀として使われた。
 
== 歴史 ==
*[[1508年]] [[菅沼定則]]によって築城され、居城とされた。[[菅沼定則|定則]]の子・[[菅沼定村]]、孫・[[菅沼定盈]]らも居城とした。
*[[1561年]] [[桶狭間の戦い]]の後、[[今川氏]]を離反した[[菅沼定盈|定盈]]は、今川勢に攻囲され開城退去。
18行目:
(詳しくは[[野田城の戦い]]を参照)
 
== 現在の野田城 ==
*現在は雑木などがうっそうと生い茂っているが、土塁と、空堀は現在も存在し、近くに野田城のことについて書かれている看板があるため、当時の城郭をうかがうことができる。
*また、野田城跡の北側斜面を含む谷が、建設残土で埋め立てられつつあって問題になっている
24行目:
(また、本丸にあった門は近くの寺に移築している。)
 
== 関連項目 ==
*[[野田城の戦い]]
*[[菅沼定盈]]
32行目:
 
{{DEFAULTSORT:のたしようみかわ}}
{{Japanese-history-stub}}
 
[[Category:菅沼氏|城のたしようみかわ]]
[[Category:愛知県の城]]
[[Category:新城市]]
{{Japanese-history-stub}}
 
[[en:Noda Castle]]
[[ko:노다 성]]