「Wikipedia:井戸端/subj/書籍や他者のホームページを誹謗中傷し、自らが最も正しいと主張する執筆者に対話する方法」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Inoue-hiro (会話 | 投稿記録)
37行目:
:Wikipediaでは非常に重要な問題ですので、一言でお答えください。--[[利用者:Inoue-hiro|Inoue-hiro]] 2009年6月10日 (水) 11:27 (UTC) --[[利用者:Inoue-hiro|Inoue-hiro]] 2009年6月10日 (水) 11:29 (UTC)
::[[Wikipedia:外来語表記法/英語#綴り別細則]]や[[Wikipedia:外来語表記法/フランス語#母音]]、[[Wikipedia:外来語表記法/フランス語#子音]]等の書き方からすると、外国語のカタカナ表記について個々の音節の表記をつなぎ合わせて提示することは、必ずしも「独自研究」とはされていないように思います。--[[利用者:Dwy|Dwy]] 2009年6月10日 (水) 12:43 (UTC)
 
::個々の発音記号をつなぎ合わせてカタカナに転記するときに意思が働くため、ある一定の場合の数が生ずる可能性があるので、それを一つ選ぶ作業は[[独自の研究]]に当たるといっているわけで、その選んだものがありのまま出典に表記されているのを見つけ出して初めて提起できるはずです。(外来語表記法はカタカナ表記にゆらぎがあることを、各言語とも明記しているのはそのためです) また、私はこの井戸端での仲介意見にて、 Duiven-drecht と語幹に二分割する手法で、Duiven がオムロンの現地法人説明文[http://www.ia.omron.com/jp/global_network/europe/netherlands.html]にあるという反論も、独自研究に当たる可能性があるということで、今回は撤回し、元の記事に戻した上で個人ウェブ、企業ホームページ当の候補を並列表記するあら金さんの提案に従おうと思っているのですが、このままでは何のために第三者の仲介を得ているのか全く不明な展開になりつつあります。(現在、ありのまま表記されている出典は個人のホームページが2件と、企業のもの1件だけです。有力な学術書、公式声明等が見つかったと提起されない限り、永久にこのままの状況が続く可能性があると思いませんか?)--[[利用者:Inoue-hiro|Inoue-hiro]] 2009年6月10日 (水) 13:17 (UTC)