「ローマ内戦 (紀元前49年-紀元前45年)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: bg:Гражданска война на Цезар; 細部の編集
3行目:
battle_name=ローマ内戦(BC49 - BC45)
|campaign=ローマ内戦 (紀元前49年-紀元前45年)
|image=[[画像ファイル:Roma 50adC.jpg|300px]]
|caption=ガリア戦争終結後の共和政ローマ {{legend|red|元老院派・ポンペイウス勢力圏}} {{legend|Orange|カエサル支配の属州(イリュリア)}} {{legend|pink|カエサルが征服したガリア}}
|conflict=[[ローマ内戦 (紀元前49年-紀元前45年)|ローマ内戦]]
10行目:
|result=カエサル派の勝利
|combatant1=カエサル派
|combatant2=[[元老院派]]<br />[[ヌミディア王国]]
|commander1=[[ユリウス・カエサル]]</br>[[ガイウス・スクリボニウス・クリオ|ガイウス・クリオ]]<br />[[デキムス・ユニウス・ブルートゥス|デキムス・ブルートゥス]]<br />[[マルクス・アントニウス]]<br />[[ガイウス・トレボニウス]]<br />[[グナエウス・ドミティウス・カルウィヌス|ドミティウス・カルウィヌス]]<br />etc..
|commander2=[[グナエウス・ポンペイウス|G・ポンペイウス]]<br />[[ティトゥス・ラビエヌス]]<br />[[クィントゥス・カエキリウス・メテッルス・ピウス・スキピオ・ナシカ|メテルス・スキピオ]]<br />[[ユバ1世]]<br />[[小カトー]]<br />[[ルキウス・ドミティウス・アヘノバルブス (紀元前54年の執政官)|ドミティウス・アエノバルブス]]<br />etc..
|strength1=
|strength2=
20行目:
'''ローマ内戦'''([[ラテン語]]:'''Bellum civile alterum''', 紀元前49年 - 紀元前45年)、または'''カエサルの内乱'''とは、[[共和政ローマ]]期における[[グナエウス・ポンペイウス]]および[[元老院派]]と[[ガイウス・ユリウス・カエサル]]派の間で起こった一連の戦争。カエサルが当時の国家に対して仕掛けたものである。紀元前49年から紀元前45年までの間に[[イタリア]]、[[アカエア|ギリシア]]、[[エジプト]]、[[アフリカ]]および[[ヒスパニア]]で争い、カエサル派が最終的に元老院派を打倒して[[独裁]]体制を確立した。
 
== 背景  ==
共和政ローマでは[[グラックス兄弟]]による一連の改革に始まり、[[ガイウス・マリウス]]や[[ルキウス・コルネリウス・スッラ|スッラ]]による支配、[[ポプラレス]](平民派)と[[オプティマテス]](閥族派)の争いなど後世「[[内乱の一世紀]]」と呼ばれる政情不安な状態が続いていた。紀元前59年にポンペイウス、カエサル、[[マルクス・リキニウス・クラッスス]]は[[第一回三頭政治]]と後に呼ばれる統治体制を構築して権力を握り、カエサルは自身の娘[[ユリア (ガイウス・ユリウス・カエサルの娘)|ユリア]]をポンペイウスへと嫁がせたことで基盤を固めた。その後、カエサルはガリアなど3つの属州の総督として赴任して[[ガリア戦争]]を戦い、[[紀元前55年]]にはポンペイウスとクラッススが共に[[コンスル]]を務めた。
 
29行目:
紀元前50年、ポンペイウスおよび元老院派は[[プロコンスル]](前執政官)としてのカエサルの任期が終わったことを受けて、ローマに戻り軍を解散するよう指示し、カエサルがコンスルに立候補するのを禁じた。カエサルはコンスルの地位も軍隊の力もなしにローマに戻るなら、[[スキピオ・アフリカヌス]]のごとく罪に問われ、政治的に失脚させられると考えた。紀元前49年、元老院はカエサルに対して「[[セナトゥス・コンスルトゥム・ウルティムム]]」を発した。
 
== 経過 ==
=== ルビコンを渡る ===
[[画像ファイル:IIGuerraCivilRepublicanaItalia.jpg|220px|thumb|赤線:カエサル進路、青線:ポンペイウス進路]]
紀元前49年1月10日、カエサルは子飼いの部隊である[[第10軍団エクェストリス|第10軍団]]とともに、[[ガリア・キサルピナ]]とイタリア本土の境界である[[ルビコン川]]を渡るという決定的な一歩を踏み出した(イタリア本土(ルビコン以南、[[ブリンディシ|ブルンディシウム]]以北)へ軍隊を率いて侵入することは禁じられていたが、実際は過去にマリウスやスッラも攻め込んでいる)。なお、この際にカエサルは "Jacta alea est"([[賽は投げられた]])と述べた。
 
63行目:
 
== ローマ内戦・年表 ==
[[Imageファイル:40 adC.jpg|thumb|right|300px|内戦終結後の共和政ローマ(紀元前40年頃、緑部分)]]
* [[紀元前49年]]
**[[1月10日]] - カエサル軍によるルビコン渡河、内戦開始。
102行目:
*[[内乱の一世紀]]
 
{{DEFAULTSORT:ろまないせん*9951}}
{{Link FA|es}}
 
[[Category:共和政ローマの戦争]]
[[Category:プトレマイオス朝]]
108 ⟶ 110行目:
[[Category:内戦]]
 
[[bg:Гражданска война на Цезар]]
{{Link FA|es}}
 
[[en:Caesar's civil war]]
[[es:Segunda Guerra Civil de la República de Roma]]