「コーラス (ポピュラー音楽)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
6行目:
 
== 日本のポピュラー音楽のコーラス ==
日本のポピュラー音楽においては、[[1970年代]]初頭から、赤い鳥(のち、コーラスグループの[[ハイ・ファイ・セット]]とデュオの[[紙ふうせん]]に分裂)、[[チューリップ (バンド)|チューリップ]]、[[オフコース]]など、コーラスを重視するグループが多く存在した。しかし、ソロ歌手では、[[スタジオ・ミュージシャン]]や[[バックバンド]]としてのコーラスがほとんど存在しなかったこともあり、[[荒井由実]](ハイ・ファイ・セット、山下達郎、吉田美奈子、[[大貫妙子]]、シンガーズスリー、タイムファイヴ、[[伊集加代|伊集加代子]]などが参加)などの例外的なケースを除いて、1970年代末まで、コーラスを積極的に用いる例はあまりなく、コーラスを専門に行う主要なスタジオ・ミュージシャンとしては、[[山川恵津子]]、比山清(貴咏史)、木戸やすひろ(泰弘)、くらいしか登場しなかったがこの3名に寄る混声コーラスはスタジオ界に旋風を巻き起こした。
 
このような状況を変えるきっかけともなったのは、[[1980年]]12月に[[山下達郎]]が発表した『On the Street Corner』であろう。これは、基本的に山下1人([[吉田美奈子]]も1曲に参加)による、ア・カペラ・アルバムで、それまで、コンサートのために録りためていた作品をまとめたものであった。1980年には、シングル「Ride on Time」が大ヒットしており、この時期を逃したなら、二度とこのような特殊なアルバムを制作することなどかなわない(レコード会社が認めてくれない)と、本人の希望で急遽制作されたとも言われる。