「反スターリン主義」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
cl
m 冒頭の但し書きを、平易な表現にした
2行目:
'''反スターリン主義'''(はんスターリンしゅぎ。あるいは反スターリニズム)とは、[[日本共産党]]が1955年に、それまでの「農村から都市を包囲する」という中国革命方式の「武装闘争」路線を放棄した「[[六全協]]」やソ連邦における[[スターリン批判]]、あるいは[[ハンガリー動乱]]とそれをソ連軍が武力鎮圧した衝撃と反発から派生したマルクス主義革命運動のほぼ日本にのみ勃興した一傾向である。既存の[[社会主義国家]]および[[コミンテルン]]を系譜とする[[共産党]]を否定し乗り越えようとする。第二次大戦後の日本の革命運動における[[新左翼]]の主流にもなった立場である。[[黒田寛一]]によって「'''反帝・反スタ'''」として定式化され、提唱された。
 
従って「反スターリン主義」とは、誤解され易いが「スターリン(ソ連、各国共産党など)への批判の総称」ではなく、マルクス主義に基づいてスターリン(ソ連、各国共産党など)による[[修正主義]]を批判する、理論と運動である。
(よく混同されがちだが、したがって厳密には「ソ連邦・ソ連共産党・スターリンの批判者」イコール「(体系化された一つの理論と運動である)反スターリン主義」ではまったくない。)
 
== 概要 ==