「洗礼名」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kliment.A.K. (会話 | 投稿記録)
若干加筆
Kliment.A.K. (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''洗礼名'''(せんれいめい、{{lang-en|baptismal name, Christian name}})とは、キリスト教の信徒が[[洗礼]]を受けるときにつけられる名前。英語からの転写で'''クリスチャン・ネーム'''とも。[[キリスリック会]]では'''霊名'''(れいめい)、[[正諸教派の一覧|]]では'''聖名'''(せい)とぶ。[[聖公会]]では'''教'''(きょうめい)と呼ぶ。聖公会以外の[[プロテスタント]]教会では特に洗礼名を付けないところ多いある
 
*教派ごとのクリスチャン・ネームの訳語
**[[正教会]] - '''聖名'''(せいな)
**[[カトリック教会]] - '''霊名'''(れいめい)
**[[聖公会]] - '''教名'''(きょうめい)
 
[[プロテスタント]]諸教派では特に洗礼名を付けないところが多い。
 
日本のクリスチャン・ネームの習慣を持つ教会においては、「洗礼名・世俗の氏名」の順に記名する。日本の教会ではクリスチャン・ネームを[[ミドルネーム]]としては扱わない。
10 ⟶ 17行目:
カトリック教会では洗礼名の聖人の祝い日を[[霊名日]](れいめいび)と呼んで誕生日と共に祝う。[[ポーランド]]など国や地方によっては誕生日よりも霊名日のほうを盛大に祝う習慣をもつものもある。
 
正教会では、洗礼名の由来する聖人が個人[[守護聖人]]となり、誕生日と並んで守護聖人の日を祝う。[[日本正教会]]では「聖名日」(せいなび)と呼ぶ。
 
霊名日や守護聖人の日を、一般には[[聖名祝日]](せいめいしゅくじつ)という。上記のほか、[[ルター派]]にも一部の地域に聖名祝日を祝う習慣がある。
 
== 参考文献 ==
*大貫隆(他)編『岩波キリスト教辞典』693頁、岩波書店 ISBN 9784000802024
 
== 外部リンク ==