「属七の和音」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
しまでん (会話 | 投稿記録)
m →‎基本データ: 中黒。丸数字を ( ) 数字に。など
3行目:
==基本データ==
===各語での呼称===
*[[英語]]:Dominant{{lang-en|dominant 7thseventh chord(chord}} ('''ドミナントセブンスコード''')
 
===構成音===
122行目:
第7音の周波数比は7/4であるとする解説が多数存在し、定説になっているようである。
しかしながら、次の二つの理由で実用に供されることはほとんどない。
(1)第7音の周波数比が7/4であると、調和しすぎて次の協和音に解決しようとする動機付けが
不十分である。
(2)具体的に7/4の周波数比を実現する楽器がない。声楽や弦楽器ならできるはずだが、
1212平均律のピアノで、旋律を考えてしまうので、第7音を特別に低くする演奏は難しい。
 
{{節stub}}