「至聖三者」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kliment.A.K. (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Kliment.A.K. (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruseslist|[[日本正教会]]で使われる訳語「至聖三者」の語義・語法|[[キリスト教]]における当該概念の総合的説明|三位一体|[[アンドレイ・ルブリョフ]]による[[イコン]]|至聖三者 (ルブリョフによるイコン)|至聖三者を記憶する[[大聖堂]]・[[聖堂]]の一覧|至聖三者大聖堂|至聖三者を記憶する[[ラドネジのセルギイ|ラドネジの聖セルギイ]]によって創建された大修道院]]の一覧|至聖三者聖セルギイ大修道院|[[英語]]からの片仮名転写に係る記事の一覧|トリニティ}}
[[ファイル:Angelsatmamre-trinity-rublev-1410.jpg|thumb|170px|『[[至聖三者 (ルブリョフによるイコン)|至聖三者]]』([[アンドレイ・ルブリョフ]]による[[イコン]])。旧約において[[アブラハム]]を3人の天使が訪れたことを至聖三者の顕現として捉える伝統が正教会にはあるが、そのもてなしの食卓の情景を描いたイコンを元に3人の天使のみが描かれたもの。]]
'''至聖三者'''(しせいさんしゃ、{{lang-el|Αγία Τριάδα}}, {{lang-ru|Пресвятая Троица}}, {{lang-en|Most Holy Trinity}})は、[[キリスト教]]における[[三位一体]]の神を表す[[正教会]]用語であり、[[日本正教会]]で用いられる訳語。祈祷文においては単に「聖三者」「三者」とも訳されるケースもあるが、説教・文章・日常生活においては「至聖三者」が用いられる事が殆どである。