「沖縄県道70号国頭東線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
宮平溶解 (会話 | 投稿記録)
m →‎特徴: sty using AWB
44行目:
 
==特徴==
*「名護国頭線」時代は沖縄県内の県道では最長の路線で、県内を通る国道を含めても当時国道58号、[[国道329号]]に次ぐ3番目に長かった。現在は[[西表島]]の[[沖縄県道215号白浜南風見線]]についで2番目だが、沖縄本島内の県道では最長で、国道を含めても6番目に長い(沖縄本島内では4番目)。
*沿線は沖縄本島北部でもっとも山林など自然の多い'''"山原(やんばる)"'''という地帯を通るため、人口の少ない地域がほとんどで、信号は終点に近い東村平良の東村役場付近の1ヶ所しかない。
*沖縄本島を一周するドライブ&ツーリングコースで、車やバイクが走りやすい道路であるものの交通事故も時々起きており、中でも沿線に生息する[[特別天然記念物]]'''[[ヤンバルクイナ]]'''が死亡する事故が目立つ(特に繁殖期に多い)。このため従来全線最高速度が40km/hだったのを沿線住民の交通安全とヤンバルクイナの保護から国頭村安波の一部区間を[[2006年]]から30km/hに引き下げた(動物保護による速度制限の引き下げはあまり例がないという)。また、「動物注意・ヤンバルクイナ」と描かれたイラスト入りの標識が設置されている。
 
== 関連項目 ==