「イェレミアス・リヒター」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ons (会話 | 投稿記録)
+cat,links
Ykosub (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
3行目:
[[シレジア]]地方(現ポーランド領)の[[ヒルシュベルク]]に生まれた。[[1974年]]に[[ヴロツワフ]]で鉱山局の役人になり、[[1800年]]に[[ベルリン]]の鉱山局と王立製陶所の役人になり、ベルリンで死んだ。
 
リヒターの業績は化学に定量的な手法を導入したことである。[[1972年]]に[[酸化マグネシウム]]を中和するのに必要な[[硫酸]]の量の比率が一定であることを示した。リヒターの結果はDer Stochiometrie oder Messkunst chemischer Elemente ('化学量または化学物質の測定技術’:1792-1794)、Fiber die neueren Gegenstnde in der Chemie (1792-1802)などに発表された。ジョセフ・プルーストが[[定比例の法則]]をしめすのは[[19901790年代]]の後半である。
 
[[Category:化学者|りひたあ いえれみあす]]