「九十九橋」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
NG360 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
m 和暦リンク削除
1行目:
{{Otheruses|福井県の橋|その他}}
 
'''九十九橋'''(つくもばし)は、[[福井県]][[福井市]]の[[足羽川]]下流部に架かる、[[福井県道6号福井四ヶ浦線]]上にある[[橋]]。現在の橋は[[1986年]]([[昭和61年]])に架け替えられたもの。福井市ではこの橋(或いは足羽川)を境に橋北(きょうほく)、橋南(きょうなん)と分けられることもある。
 
==現在の九十九橋==
21行目:
 
===明治以降===
* [[1874年]]([[明治7年]])に半石半木としての最後の架け替えがあり、[[1909年]]([[明治42年]])木造トラス橋に架け替えられる。
* [[1933年]]([[昭和8年]])に鉄筋コンクリート橋になり、[[1986年]](昭和61年に現在の橋となる。
* 右岸では、橋詰下流側に福井県里程原標、アプローチ途中西側の郵便局付近に「九十九橋の歴史」碑、アプローチ下の九十九橋北交差点南東角に「九十九『長寿』橋」という看板が建っている。