251,418
回編集
m (ロボットによる 追加: sq:Nofulla e poshtme e njeriut) |
m (ロボットによる 変更: sq:Nofulla e poshtme; 細部の編集) |
||
[[
'''下顎骨'''(かがくこつ、mandible bone)は下顎を形成する骨である。
筋突起側面の末端では、[[顎関節]]の[[外側靱帯]]が付く小さな結節がある。下顎頸は筋突起後部では平らであるが、前部、並びに側面では、下に行くにしたがい隆線が強くなる。後面は凸面となっており、前面は凹面となっており、これを翼突筋窩といい、[[外側翼突筋]]が停止する。下顎切痕は半月状の陥没で、[[咬筋動脈]]や[[咬筋神経]]が通る。
== 関連項目 ==
{{Commonscat|Mandible}}
[[sk:Sánka]]
[[sl:Spodnja čeljustnica]]
[[sq:Nofulla e poshtme
[[sr:Доња вилица]]
[[ta:தாடையெலும்பு]]
|