「ティーザー広告」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''ティーザー広告'''(ティーザーこうこく)、'''ティザー広告'''とは、広義では、ある要素を顧客に明らかにしないことによって注意をひこうとする商業[[広告]]の一手法で、狭義では『本来、広告で伝えるべき商品についての要素のいくつかを意図して明らかにせず注目を集める広告手法』と定義することができる。英語の'''tease'''(じらす)から命名されている。'''覆面広告'''とも言う。ウェブサイトを使った場合には'''ティーザーサイト'''などと呼ぶ。
 
== 概要 ==
13行目:
 
最も典型的なティーザー広告は『商品の姿を全て見せない広告手法』であり、シルエットや遠景などを用いて広告をし、後日の発表日に商品の全てを目にすることができる手法が一般的である。スタイリングやデザインを重視する商品に用いられる例が多い。
 
ティーザーサイトは、上述の説明に準じ、発売前の新製品に関する断片的な情報のみを公開し閲覧者の興味を引くことを意図した プロモーション用ウェブサイトで、[[自動車]]の[[モデルチェンジ (自動車)|フルモデルチェンジ]]や新型車の発売などに際して当該手法を採る例が典型例の一つとして知られる。背景には、近年では、インターネット網の発達やパソコンの普及が進み、ウェブ閲覧が一般化しつつあることから、紙媒体上やテレビCM等でのティーザー広告のみならず、ウェブ上でこれを展開する例がしばしば見られるようになったものと考えられる。
<!-- ティザー広告・ティザーサイトの例が一括削除されていますが、広告史上から見て重要と考えられるものについては、ある程度 具体例を挙げたほうがいいのではないかと考えますが、選別の上(文献等 根拠があると説得力があっていいのですが…)で追記していただけるとありがたいです。 >識者の皆様 -->
 
== 参考文献 ==
18 ⟶ 21行目:
* 『[[現代用語の基礎知識]] 1985年版』 [[自由国民社]] 300頁
 
<!--
== 脚注 ==
<references/>
-->
 
{{DEFAULTSORT:ていいさあこうこく}}
[[Category:広告]]
 
 
{{culture-stub}}