削除された内容 追加された内容
Hosi-rui (会話 | 投稿記録)
Hosi-rui (会話 | 投稿記録)
17行目:
筆跡鑑定は、これらの要素を総合的に検証し考察して筆者を特定する。したがって、アマチュアが思うように「字の形が似ている」というような簡単なものではない。つまり筆跡鑑定とは、文字の形の異同を調べることではなく、「筆跡にあらわれた個性の異同」を調べることといえる。
 
しかし、実際には、日本では表面的な文字の形で判断する[[筆跡学]]による筆跡鑑定人が多く、そのレベルは高いとはいえない。それは、文字に表れた個性を理解するための「筆跡と性格」、あるいは「筆跡と心理」の研究が不足しているためと言われている。
 
[[筆跡学]]というものがある。[[人物]]の[[性格]]や[[心理]]を[[分析]]しようとするものであるが、[[統一]]された[[理論]]や方法はなく、確立された[[学問]]は日本には存在せず[[疑似科学]]の一分野として扱われている。