「Category‐ノート:日本の企業」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Hsz (会話 | 投稿記録)
Pararinpooh (会話 | 投稿記録)
105行目:
[[銀のさら]]
--[[利用者:Hsz|Hsz]] 2007年4月20日 (金) 09:20 (UTC)
 
== 県別の企業カテゴリのつけ方について ==
 
県別企業カテゴリ「xx(県)の企業」の使い方を探しています。どこでこのカテゴリの管理をしているのでしょうか。
 
北海道の企業としてビジネスをしていた会社が、その事業から撤退し、他のビジネスで他県に移動しました。その際「xx(県)の企業」というカテゴリは消されるものなのかどうかを知りたいというのが理由です。
 
実際にカテゴリが消されることが起こっているのですが、消されてしまうと「北海道でビジネスをしていた事実」をカテゴリとしてあらわすのはどこになるのかなということです。
 
いままで「北海道の企業」だったのが、企業がその県から撤退したことでその事実が消されてしまうカテゴリというのも現代POV(偏り)で事典として不適切だなと思うので。
 
事典記述は「過去に起こった「事実」」を書いているものなので、「xx(県)の企業」というのは過去の事実まで含めておかしくないだろうと思うのです。でも、他の「かつてxx」カテゴリラベルとの兼ね合いもあるかもしれないともおもうので、実際はどのように運営されるように決定されているのかなというのが、その心です。
 
たとえば「かつてxxの企業」というラベルがありますが、「かつて北海道に存在した企業」は、「企業として消滅した企業」をいうのか、「北海道から撤退したけれどほかでビジネスしている企業」も含むのか、「両方含むとすれば、それはそれで、意味的に違うものを一緒に入れておかしくないだろうか」とか思っています。
 
ご存知の方、ヒント、あるいはどこで聞けばいいか教えてください。よろしく。--[[利用者:Pararinpooh|Pararinpooh]] 2009年9月23日 (水) 07:41 (UTC)
ページ「日本の企業」に戻る。