「小林浅三郎」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
日本陸軍軍人
 
Goki (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''小林 浅三郎'''(こばやし あささぶろう、{{和暦|[[1891}}年]][[4月1日]] - {{和暦|[[1974}}年]][[3月7日]])は、[[大日本帝国陸軍|日本陸軍]]の[[軍人]]。最終階級は陸軍[[中将]]。
 
== 経歴 ==
[[兵庫県]]出身。農業・小林荘助の三男として生れる。[[兵庫県立篠山鳳鳴高等学校|鳳鳴中学校]]卒を経て、{{和暦|1912m}}5[[1912年]]([[明治]]45年)5月、[[陸軍士官学校 (日本)|陸軍士官学校]](24期)を卒業。同年12月、陸軍[[歩兵]][[少尉]]に任官し[[歩兵第70連隊]]付となる。陸士生徒隊付などを経て{{和暦|[[1922}}年]]([[大正]]11年)11月、[[陸軍大学校]](34期)を卒業。
 
{{和暦|[[1923}}1年]](大正12年)1月、歩兵第70連隊[[中隊]]長に就任。[[陸軍歩兵学校]]教官を経て、{{和暦|[[1927}}3年]]([[昭和]]2年)3月から{{和暦|[[1929}}6年]](昭和4年)6月まで[[イギリス]]に駐在。この間、1927年12月、歩兵[[少佐]]に昇進した。1929年8月、歩兵学校教官となり、[[教育総監部]]課員に転じ、{{和暦|[[1931}}8年]](昭和6年)8月、歩兵[[中佐]]に進級。{{和暦|[[1933}}年]](昭和8年)8月、[[秩父宮雍仁親王]]付武官に就任。{{和暦|[[1935}}8年]](昭和10年)8月、歩兵[[大佐]]に昇進し歩兵学校教官となる。{{和暦|[[1936}}8年]](昭和11年)8月、[[近衛師団]][[参謀|参謀長]]に発令され、[[歩兵第3連隊]]長を経て、{{和暦|[[1938}}11年]](昭和年)11月、陸軍[[少将]]に進級し[[第12軍 (日本軍)|第12軍]]参謀長に着任、[[日中戦争]]に出征。
 
{{和暦|[[1939}}12年]](昭和14年)12月、[[教育総監#総務部|教育総監部第1部]]長に転じ、歩兵学校長、[[第4軍 (日本軍)|第4軍]]参謀長を歴任。{{和暦|[[1941}}8年]](昭和16年)8月、陸軍中将に進み、同年12月、[[防衛総司令部|防衛総参謀長]]に就任し[[太平洋戦争]]を迎えた。{{和暦|[[1943}}6年]](昭和18年)6月、[[第30師団 (日本軍)|第30師団]]長に親補され[[平壌]]に赴任。{{和暦|[[1944}}3年]](昭和19年)3月、防衛総参謀長に再任。{{和暦|[[1945}}2年]](昭和20年)2月、[[支那派遣軍]]総参謀長に異動し[[南京市|南京]]で終戦を迎えた。{{和暦|[[1946}}7年]](昭和21年)7月に[[復員]]。
 
== 親族 ==
17行目:
* 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
 
{{DEFAULTSORT:こはやし あささふろう}}
[[Category:日本の陸軍軍人]]
[[Category:兵庫県出身の人物]]