「六郷政長」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ko:로쿠고 마사나가
SUPER REXTON (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{武士/開始|六郷政長}}
'''六郷 政長'''(ろくごう まさなが、[[宝永]]3年([[1706年]])- [[宝暦]]4年[[8月5日 (旧暦)|8月5日]]([[1754年]][[9月21日]]))は、[[出羽国|出羽]][[本荘藩]]の第5代藩主。第4代藩主・[[六郷政晴]]の次男。母は笹瀬氏。正室は[[阿部正邦]]の娘。子は[[六郷政展]](長男)。官位は従五位下、[[丹後国|丹後]]守、[[伊賀国|伊賀]]守。
{{武士/時代|[[江戸時代]]中期}}
{{武士/生誕|[[宝永]]3年([[1706年]])}}
{{武士/死没|[[宝暦]]4年[[8月5日 (旧暦)|8月5日]]([[1754年]][[9月21日]])}}
{{武士/別名|長之助(幼名)、民部}}
{{武士/戒名|瑞林院鳳山玄祥}}
{{武士/墓所|[[東京都]][[台東区]]西浅草の万隆寺}}
{{武士/官位|[[従五位下]]、[[丹後国|丹後]]守、[[伊賀国|伊賀]]守}}
{{武士/藩|[[出羽国]][[本荘藩]]主}}
{{武士/氏族|[[六郷氏]]}}
{{武士/父母|父:[[六郷政晴]]、母:笹瀬氏}}
{{武士/妻|正室:[[阿部正邦]]の娘}}
{{武士/兄弟|[[六郷政英]]、'''[[六郷政長]]'''、[[六郷政蔭]]}}
{{武士/子|[[六郷政展]](長男)、養子:'''''[[六郷政林]]'''''}}
{{武士/終了}}
 
'''六郷 政長'''(ろくごう まさなが)は、[[出羽国|出羽]][[本荘藩]]の第5代藩主。
幼名は長之助。民部。長兄の[[六郷政英]]が病弱で廃嫡されたため、[[享保]]11年([[1726年]])9月に世子となる。享保20年([[1735年]])閏3月2日、父の[[隠居]]で後を継いだ。宝暦4年(1754年)8月5日、49歳で死去し、後を養嗣子の[[六郷政林]](弟・政蔭の長男)が継いだ。法号:瑞林院鳳山玄祥。墓所:[[東京都]][[台東区]]西浅草の万隆寺。
 
幼名は長之助。民部宝永]]3年([[1706年]])、第4代藩主・[[六郷政晴]]の次男として生まれる。長兄の[[六郷政英]]が病弱で廃嫡されたため、[[享保]]11年([[1726年]])9月に世子となる。享保20年([[1735年]])閏3月2日、父の[[隠居]]で後を継いだ。宝暦4年(1754年)8月5日、49歳で死去し、後を養嗣子の[[六郷政林]](弟・政蔭の長男)が継いだ。法号:瑞林院鳳山玄祥。墓所:[[東京都]][[台東区]]西浅草の万隆寺
 
{{先代次代|[[本荘藩|六郷氏(本荘藩5代)藩主]]|1735~1754|[[六郷政晴]]|[[六郷政林]]}}