「岡村浩二」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
8行目:
|写真のコメント =
|国籍 = {{JPN}}
|出身地 = [[香川県]][[丸亀市]]<br />([[中華人民共和国|中国]]・[[天津市|天津]]生まれ)
|生年月日 = {{生年月日と年齢|1940|11|10}}
|没年月日 =
18行目:
|プロ入り年度 = 1961年
|ドラフト順位 =
|初出場 = 1961年
|最終出場 = 1974年
|経歴 = <nowiki></nowiki>
*[[香川県立高松商業高等学校]]
30行目:
|選出方法 =
}}
'''岡村 浩二'''(おかむら こうじ、[[1940年]][[11月10日]] - )は、[[香川県]][[丸亀市]]出身([[中華人民共和国|中国]][[天津市|天津]]生まれ)[[プロ野球選手]]([[捕手]])。プロ入り当時の登録名は本名と同一であったが、後に名前を「幸治」「浩司」(いずれも読みは「こうじ」)に変更している。

[[オリックス・バファローズ|阪急ブレーブス]]及び[[北海道日本ハムファイターズ|東映フライヤーズ・日拓ホームフライヤーズ・日本ハムファイターズ]]で、1960年から1970年代にかけて捕手として活躍した。
 
== 来歴・人物 ==
[[香川県立高松商業高等学校|高松商業高校]]を卒業後、進学した[[立教大学]]を2年で中退し、[[1961年]]に阪急ブレーブスへ入団。高校時代は[[石川陽造]]とバッテリーを組んで、1957年には[[選抜高校野球大会]]に出場し、正捕手としてチームの8強入りに貢献した。3年時の1958年には、[[全国高校野球選手権大会]]へ石川らと共に出場。この大会でも、準々決勝(1-2[[作新学院高等学校|作新学院高校]])まで進出している。なお石川とは、立教大学でも2年間、チームメイト同士であった

卒業後、進学した[[立教大学]]を2年で中退し、[[1961年]]に阪急ブレーブスへ入団。プロ入り3年目の[[1963年]]にはレギュラーに定着し、打率こそ低いが一発長打を秘めたバッティングを武器に活躍した。守備面でも卓越しており、特にブロック力には定評があった。
 
[[1964年]]には、初めてオールスター戦に出場。この頃には[[野村克也]]([[福岡ソフトバンクホークス|南海ホークス]])の影に隠れながらも、パ・リーグを代表する捕手の1人となっていた。