「ロード・ウォリアーズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Hardway (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
6行目:
 
== 概要 ==
それぞれ「クラッシャー・ボン・ヘイグ」「ジョー・ロウリネイティ」の[[リングネーム]]でデビューしていた'''[[マイケル・ヘグストランド]]'''と'''[[ジョセフ・ロウリネイティス]]'''が、[[1983年]]に[[NWA (プロレス)|NWA]][[ジョージア州|ジョージア]]地区([[ジョージア・チャンピオンシップ・レスリング|ジョージアGCW]]地区のレスラー兼プロモーターだった[[オレイ・アンダーソン]]のブッキングでタッグを結成。[[マネージャー (プロレス)|マネージャー]]にはプロレスラーを引退した'''[[ポール・エラリング]]'''が就く。当初はエラリングが率いていた[[バズ・ソイヤー]]、[[ジェイク・ロバーツ]]、[[キングコング・バンディ]]、[[ドン・ジャーディン|ザ・スポイラー]]、[[アーン・アンダーソン]]ら[[ヒール (プロレス)|ヒール]]軍団「'''リージョン・オブ・ドゥーム'''」の一員としてデビューした。
 
マイケルとジョセフはリングネームをそれぞれ'''ホーク・ウォリアー'''、'''アニマル・ウォリアー'''とし、タッグのチーム名は[[1981年]]に公開された映画『[[マッドマックス2|Mad Max 2: The Road Warrior]]』の世界観から'''ザ・ロード・ウォリアーズ'''と名付けられ、外見のイメージも同映画に登場する荒くれ者を踏襲。初来日時には「[[シカゴ]]で[[ボディーガード|用心棒]]をしていた」「貧困の時代には[[ネズミ]]を食べていた」などと宣伝された。
 
2人両者とも顔にペインティングを施し、頭髪をアニマルは「[[モヒカン刈り]]」、ホークはそれと対を成すように「逆モヒカン刈り」にした。これはホークの顔が優しすぎるのをカバーするためだったという。入場時は巨大な棘の付いた[[アメリカンフットボール|アメフト]]のプロテクターをコスチュームに、サードロープの下から滑り込むようにリングインし、コールも受けずにそのまま暴れ回る試合が多かった。しかし、ファイトスタイル自体はあまり凶器攻撃などは行わない正統なもので、ヒールのポジションにありながら、次第にファンの支持を獲得。今までにない、ヒールと[[ベビーフェイス (プロレス)|ベビーフェイス]]を融合させた新しいスタイルの確立に成功する。試合は常に秒殺勝利であり(彼らの試合時間は(3[[分]]を180[[秒]]のように)秒単位で実況されていた)、そのインパクトと存在感から圧倒的な人気を獲得するようになった。
 
ロード・ウォリアーズは[[1983年]][[6月6日]]ジョージア元[[シカゴ]]行われたデビュー戦でいきなり後、NWAナショナル・タッグ王座を通算4回獲得した後、。[[1984年]]からは[[アメリカン・レスリング・アソシエーション|AWA]]に移籍、当初はジョージア時代同様にヒールのポジションだったが、人気が高まりベビーフェイスに転向。その後は[[ジム・クロケット・プロモーションズ]]を経て[[WCW]]のリングにも上がり、日本は[[全日本プロレス]]、[[新日本プロレス]]、[[SWS]]に参戦来日。[[WWE|WWF]](現・WWE)に参戦した際は、NWAジョージア時代のユニット名であるリージョン・オブ・ドゥームを名乗った(WWE(WWFに「ロード・ウォリアーズ」の名称権を奪われるのを嫌ったため)。その後のアメリカプロレス界の激変を受け、WWE、NWA、AWA、WWFの三大メジャー団体の世界タッグ王座を制覇した史上唯一のタッグチームとなった。
 
アニマルの途中欠場や解散・再結成の紆余曲折を経て、いずれのリングでも大活躍したが[[2003年]]にホーク・ウォリアーが急死したため、事実上の解散となった。
30行目:
 
== 年表 ==
* [[1983年]]、「ロード・ウォリアーズ」として[[ジョージア・チャンピオンシップ・レスリング|NWAジョージア地区]]でデビュー。
* 1983年[[6月11日]]、王座決定トーナメントに優勝してNWAナショナル・タッグ王座を獲得。
* [[1984年]][[8月25日]]、[[ネバダ州]][[ラスベガス]]で[[クラッシャー・リソワスキー|ザ・クラッシャー]]&[[バロン・フォン・ラシク]]を破りAWA世界タッグ王座を獲得。
* [[1985年]]3月、[[全日本プロレス]]に初来日。
* [[1987年]]3月、[[ジャンボ鶴田|鶴田]]&[[天龍源一郎|天龍]]の[[鶴龍コンビ]]を破って[[インターナショナル・タッグ王座]]を獲得。
* [[1988年]][[10月29日]]、ミッドナイト・エクスプレスを破り[[NWA世界タッグチーム王座|NWA世界タッグ王座]]を獲得。
* [[1990年]]7月、[[新日本プロレス]]に初参戦。その後、リージョン・オブ・ドゥーム名義で[[WWE|WWF]]に移籍。
* [[1991年]][[3月30日]]、WWFの提携団体[[SWS]]に来日し、東京ドームで[[ハルク・ホーガン]]&天龍源一郎と対戦。
* 1991年[[5月26日]]、[[ニューヨーク]]・[[マディソン・スクエア・ガーデン|MSG]]で[[ナスティ・ボーイズ]]を破り[[WWE・世界タッグチーム王座|WWF世界タッグ王座]]を獲得。
* [[1992年]]9月、解散を表明。
* この間アニマルが負傷欠場。ホークと[[佐々木健介|パワー]]によるヘルレイザーズ結成。
* [[1996年]]1月、アニマルが復帰。[[WCW]]にてロード・ウォリアーズを再結成。
* 1996年4月、新日本プロレスに参戦。パワー・ウォリアーと共にトリプル・ウォリアーズを名乗り、[[スタイナー・ブラザーズ]]([[リック・スタイナー]]&[[スコット・スタイナー]])&[[スコット・ノートン]]組を破る。
* [[1997年]]2月、WWFに復帰。
* 1997年[[10月7日]]、ザ・ゴッドウィンズを破りWWFタッグ王座を再び獲得。