「トレーリングアーム式サスペンション」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
しまあじ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Fsfawer444 (会話 | 投稿記録)
注意云々は不要
1行目:
トレーリングアーム式サスペンション(とれーりんぐあーむしきサスペンション)とは、スイングアームを用いた自動車の[[サスペンション]]形式のひとつで、スイング軸([[ピボット]])が[[車軸]]の前にあることから「トレーリング」の名が付いている。なお、[[トーションビーム式サスペンション]]などの[[車軸懸架]]をカタログ上で「トレーリングアーム式」と記述する場合もあるため、注意が必要である。
 
[[独立懸架]]の形式としては長い歴史を持ち、組み合わされる[[ばね]]はコイル、[[トーションバー]]、[[空気バネ|空気]]が一般的。[[マルチリンク式サスペンション|マルチリンク]]や[[ダブルウィッシュボーン式サスペンション|ダブルウィッシュボーン]]とは異なり、アームと[[ハブ (機械)|ハブ]]とは剛結である。