1,662
回編集
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
『'''おしゃべりハウス'''』は、
== 概要 ==
『[[ATVホームミラー]]』から流れを汲む番組。スタート当初は、『'''おしゃべりハウス1100'''』。後に『'''おしゃべりハウス1050'''』→『'''おしゃべりハウス1030'''』そして、現在の『'''おしゃべりハウス'''』となる。オープニングのテーマ曲は番組開始以来全く変わっていない。
[[2006年]][[6月26日]]から、[[ハイビジョン制作]]を開始。お天気カメラなど、標準画質の映像を放送する時は[[ピンク]]を基調としたサイドパネルを両端の余黒上に表示する。▼
放送時間は2009年3月30日からは10:00開始に変更。月曜~木曜は10:55まで、金曜は放送時間を拡大し11:25までとなる。なお、月曜~木曜放送分は、30分繰り上げの形で、かつ10時台前半の番組と枠交換の形となっている。▼
▲
▲[[2006年]][[6月26日]]から、[[ハイビジョン制作]]を開始。お天気カメラなど、標準画質の映像を放送する時は[[ピンク]]を基調としたサイドパネルを両端の余黒上に表示する。
番組のキャラクターは、「おしゃべり」にひっかけて名前が「ピーチくん」と「パーチくん」である。ちなみにこのキャラクターのモチーフは「[[鳥]]」である。
青森テレビに学校の社会見学等に来た団体は、この番組のオープニング・エンディングに出演することがある。
なお、[[黒石市]]追子野木や[[八戸市]]青葉地区に同名の喫茶店があるが、当番組とは無関係である。
=== 現在 ===
====司会====
'''月
*[[津田禎]](ATVアナウンサー)
*[[池田麻美 (アナウンサー)|池田麻美]](同上)
'''金曜'''(2009年6月5日
*[[黒石八郎]]
*[[斉藤彩 (アナウンサー)|斉藤彩]](ATVアナウンサー)
**津田と黒石は続投(黒石は番組開始当初から出演)、池田は金曜の
====その他====
*天間琴美([[健康運動指導士]])(月曜・おしゃべりエクササイズ)
*蒔苗志野(振付師・生涯学習インストラクター)(月曜・まなボーあそボー、火曜・おでかけ天国)
*北川紗央理(火曜・おでかけ天国<ref>2008年9月までは[[青森放送]]ラジオ
*ささきまこと(水曜・きょうも佐藤夫妻、佐藤まこと役)
*乗田夏子(同上、佐藤チネ役)
*千葉美佳(木曜・ショップさ
*[[横山ひでき]](金曜・出張応援隊など)
*内田徳男(合気道青森道場・師範)(金曜・徳さんの健康体操)
*野呂浩子([[管理栄養士]])(金曜・おしゃべりビタミン)
*竹縄愛美([[ゲオ|GEO]]フィットネスインストラクター)(金曜シェイプアップ)
**なお、ATVのスタジオに出演できない場合は、電話出演する。
*また、ATVのアナウンサー全員が何らかの形で番組に出演している(「昼まて」や「出張応援隊」など)。以下のアナウンサーはレギュラーとして毎週出演。
**小林祐太(金曜・おしゃべりショッピング)
以下は、ATVアナウンサー(出演当時)
*福士珠美(初代司会・現:報道部記者)
*[[川口浩一]](2001年9月まで担当、2007年
*鎌田光
*稲葉繭子
*鎌田裕一
*[[小浜英博]](2004年3月まで担当)
*[[田中栄子]](2005年3月まで担当)
*中村藍(2005年4月
*田中珠紀(2005年4月
*[[竹内夕己美]](2006年3月27日
*[[横田光幸]](「よこたチェック」担当)
*[[駒井亜由美]](2007年3月5日
*小川功二(おでかけ天国
*[[安藤あや菜]](2009年4月3日
:など
*'''麻美のファッション先取りチェック!「あさどり」'''(月曜・火曜)
*'''月曜'''
**'''昼まて'''(「昼までまてない」の略。[[川口浩一]]アナが担当していた頃は「川ちゃんの昼までまてない」として放送。平日深夜や土曜の午前11時台〔2006年3月まで〕に再放送を行っていたことがある)・なお、2007年[[5月14日]]の
**'''おしゃべりエクササイズ'''(2007年12月
**'''まなボー!あそボー!!'''
**'''[[マエダ (スーパーマーケット)|マエダ]]お買い得情報'''(2009年3月までは月曜「ランキング」に協力していた
***なお、「…エクササイズ」と「まなボー!…」は、隔週の放送。
*'''火曜'''
**'''おでかけ天国'''(週替わりで小川功二アナの「小川くんが行く」や[[リクルート]]社発行の「東北[[じゃらん]]」で紹介されている県内の温泉宿を紹介。かつては[[IBC岩手放送]]から、情報交換として[[岩手県]]の情報を伝えていた〔『[[じゃじゃじゃTV]]』内
**'''おしゃべりカフェ'''
*'''水曜'''
**'''おしゃべり検定'''(2008年7月から2009年3月までは火曜の放送)
**'''おしゃべりショッピング'''
**'''ショップ・さ
*'''金曜'''
**'''ひできの出張応援隊'''(2006年3月31日までの「ハチロー出張応援隊」に代わって、同年4月7日よりコーナー開始。不定期でATVの女子アナによる「出張応援隊」の場合あり)※
**'''ゆう太のおしゃべりショッピング'''
**'''おしゃべりビタミン'''
**'''フライデーえとせとら'''
***なお、
**'''LOWSONの達人(略して「ロー達」)'''
**'''徳さんの健康体操'''
**'''金曜シェイプアップ'''
***なお、「健康体操」と「シェイプアップ」は隔週の放送。
*:(※印のコーナーは、[[2005年]]3月までの最終金曜日には[[つがる市]](旧・西津軽郡柏村)の[[イオンモールつがる柏|イオン柏ショッピングセンター]]からの(生)中継を実施していた
*'''おしゃべりランキング・今日のいちおし'''
**月曜
**火曜
**水曜
**木曜
**金曜
*'''情報らんど'''
*'''おしゃべり伝言板'''
=== 終了したコーナー ===
*'''パワフルかわぜん10万円はどこだ?''' - 2008年6月24日までの火曜日
*'''朝刊Check!'''([[東奥日報]]・[[陸奥新報]]・[[デーリー東北]]の紙面を紹介
== 番組内容が変更されるケース ==
*緊急・重大ニュース等で、[[TBSテレビ
*また、大きな[[裁判]]の判決などがあり、その報道特別番組が放送される時は、最初から10:50開始となる。なお、その場合は、エンディングで「明日(来週月曜日)は10時50分からです」と“告知”している。
*[[2006年]][[7月5日]]には[[朝鮮民主主義人民共和国|北朝鮮]]ミサイル発射に関する報道特別番組放送のため、10:50からの短縮バージョンとなった。そのため、同日放送する予定だった“おでかけ天国”は[[7月10日]]に放送した。
*大幅な変更ではないものの[[2007年]][[3月13日]]の放送では、[[全日本空輸|ANA]]1603便([[大阪国際空港|伊丹]]発[[高知空港|高知]]行)の車輪事故では10時50分頃に緊急特番を放送した(なお、映像はTBSのものが流れていたが、最初の部分は津田アナがニュース読みをし、胴体着陸直前にはTBSの音声を流した
*なお、2007年[[8月20日]]に[[那覇空港]]で起きた[[チャイナエアライン120便炎上事故|中華航空機爆発炎上事故]]では10時50分頃に「JNNニュース速報」が流れた後、11時15分頃とエンディング前の11時20分頃に軽く触れた程度であった。
== その他 ==
*毎年年明け最初の放送
*開始の詳細時期不詳だが、「おしゃべりショッピング」の'''番外編'''がスポットCM枠で放送されている。
*2006年4月よりエンディングの局ロゴが、“目玉”バージョンから“山田じん子”バージョンに変更された。
*月曜に放送の「昼まて」では、過去に紹介したや店舗を携帯サイトでも閲覧できる。ただし、ATV携帯サイトではなく、青森県情報サイト内の「旬な情報」に「昼まて(ATV)」のサイトがある。なお、かつてはATV携帯サイト内に「昼まて」のサイトがあった。尚、パソコンでは番組ホームページでも閲覧可能である。
*水曜(特に第3)の『お出かけ天国』で岩手県内の施設を紹介する場合は、[[安比高原スキー場|安比高原]]や[[けんじワールド]]を取り上げる場合が多い。
*[[2005年]][[12月21日]][[水曜日]]の放送では、青森県内における
*2007年[[3月16日]]の出張応援隊では、[[田中栄子]]・[[安藤あや菜]]・駒井亜由美の3アナとローソンとの共同企画・開発商品が紹介され、さらに1週間後の[[3月23日]]の出張応援隊では、横山ひできがそのスイーツを青森市の青森青葉店に陳列する様子を放送した。(詳細は[[ローソン#独自商品|該当項]]を参照)また、2008年3月14日の出張応援隊では橋口アナと共に青森青葉店・八戸類家店・八戸工業高校前店の各店内でチラシを貼る様子なども放送した。
**
*2007年[[3月26日]]からJNN気象情報システムの更新により、天カメリレーでは番組開始10分前に計測した気象データ(風向・風速・降水・気温)を表示している(以前は天気状況を天気マークに目や口をつけたもので表し、都市名はひらがな表記(あおもり・ひろさき・はちのへ)になっていた)。
*おでかけ天国の一部は、駒井アナが登場するものを中心に『[[じしゃばん]]』でも流れている。(実質“[[再放送]]”扱い)
*ATVでは2007年11月から[[2008年]]3月まで、RAB[[青森放送]]と共同で「チーム守るべ青森
*2007年[[11月15日]]の
*2007年12月11日と18日の「パワフルかわぜん 10万円はどこだ」で'''駒井'''アナが、「'''こまい(かんかい)'''」を試食していた。
*[[2008年]][[5月15日]]の放送は、15時55分から「宝くじ」に関する特別番組放送でスタジオを使用するため、本社ロビーから放送した。なお、この日の「おしゃべりショッピング」は、休止となった。
*2008年[[6月2日]]の放送では、エンディングの全国週間天気で[[特別区|東京]]と[[名古屋市|名古屋]]の予報では、週間予報最終日である[[6月8日]][[日曜日]]の右隣になぜか予報マークが表示されていた。余談だが、津田アナウンサーが、「6月9日(月曜日)の予報か?」と言っていた。また、[[2009年]][[3月30日]]放送の全国週間予報で[[福岡市|福岡]]の予報でも同様のミスがあった。
*2008年[[6月27日]]の「小川くんが行く」で、指令先の住所ミスから途中で引き返すトラブルがあった
*2008年[[8月22日]]の放送は、『[[北京オリンピック]]』野球・準決勝「日本VS韓国」戦中継のため、通常より30分早く5分短縮の10:00から10:50の放送となった。
*[[2009年]]3月17日
*2009年[[4月20日]]の
*2009年[[6月1日]]の放送では、「[[ヤン坊マー坊天気予報]]」放送開始から
== 脚注 ==
*[[ATVホームミラー]](前任番組)
*[[金曜ワイドあおもり]](かつて[[青森放送]]で[[金曜日]]に放送時間が一部重複していた番組)
*[[@なまてれ]](「チーム守るべ青森」で番組交流
**なお、上記3番組は、全て終了している。
*[[いいでば!英語塾]](2009年4月から5月には、金曜MCの黒石と安藤が出演)
*[[ATVニュースワイド]](当番組と同じスタジオを使用)
|