「白井海岸駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|40|1|57.85|N|141|52|58.94|E|}}
9行目:
|駅間B = 3.1
|次の駅 = [[堀内駅|堀内]]
|画像 =  sirai36.jpg
|pxl =
|画像説明 = ホーム  2008年5月
|電報略号 =
|所属事業者 = 三陸鉄道
|所属路線 = <span style="color:red">■</span> 三陸鉄道北リアス線
|キロ程 = 48.3
|起点駅 = [[宮古駅|宮古]]
|所在地 = [[岩手県]][[下閉伊郡]][[普代村]]
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|40|1|57.85|N|141|52|58.94|E|}}
|開業年月日 = [[1984年]]( 年)[[12月22日]]
|廃止年月日 =
|駅構造 = 地上駅
27 ⟶ 28行目:
|備考全幅 =
}}
[[画像:Sirai.jpg|thumb|240px|right|駅周辺  2008年11月]]
'''白井海岸駅'''('''しらいかいがんえき''')は、[[岩手県]][[下閉伊郡]][[普代村]]にある[[三陸鉄道北リアス線]]の[[鉄道駅|駅]]。
 
== 駅構造 ==
[[プラットホーム|単式ホーム]]1面1線の[[地上駅]]。谷の上を線路が横断する部分に設置されているので、ちょっとした[[高架駅]]のような雰囲気がある。プラットホームの両側はすぐ[[トンネル]]になっている。南側(普代駅方面)のトンネルはごく短く、反対側の出口を見ることができる。最初から[[無人駅]]を前提として設計されているためか、待合室や改札設備などは存在しない。プラットホームのすぐ側に[[公衆電話]]ボックスがあるが、電話機自体は撤去されている。
35 ⟶ 37行目:
駅から川沿いに標高差約50mの坂道を下ると、やがて小さな漁港に出る。ただし、こちら側に民家はまったく存在せず、売店はもちろん、自動販売機の類も見つけることができない。[[国土地理院]]発行の地形図に表示されている建屋は、実際には[[カキ (貝)|牡蠣]]打ちなど、魚介類の加工場。
山側の急峻な坂道を登ると、約1kmで白井地区のはずれに到着するが、行き交う車両もほとんどなく、かなりさみしい行程となる。白井地区からは、国道沿いに1日数便の[[普代村営バス]]が普代駅方面に運行されている。
* [[国道45号]]
 
== 歴史 ==
* [[1984年]][[12月22日]] 開業。
 
== 隣の駅 ==
; 三陸鉄道
: 北リアス線
:: [[普代駅]] - '''白井海岸駅''' - [[堀内駅]]
 
== その他 ==
49 ⟶ 51行目:
 
== 関連項目 ==
* [[日本の鉄道駅一覧]]
 
 
{{三陸鉄道北リアス線}}