「藤堂高次」の版間の差分
誤字修正しました
(誤字修正しました) |
|||
高虎にはなかなか実子ができなかったため、[[藤堂高吉]]([[丹羽長秀]]の子)を養嗣子として迎えていた。しかし高虎が46歳のとき、ようやく実子である高吉が生まれたのである。そして[[1630年]]、高虎が病死したため、その後を継ぐこととなった。
この頃、津藩は財政が極度に悪化していた。このため高
高
[[Category:江戸の大名|とうどう たかつぐ]]
|
(誤字修正しました) |
|||
高虎にはなかなか実子ができなかったため、[[藤堂高吉]]([[丹羽長秀]]の子)を養嗣子として迎えていた。しかし高虎が46歳のとき、ようやく実子である高吉が生まれたのである。そして[[1630年]]、高虎が病死したため、その後を継ぐこととなった。
この頃、津藩は財政が極度に悪化していた。このため高
高
[[Category:江戸の大名|とうどう たかつぐ]]
|