削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''老中'''(ろうじゅう)は、[[江戸幕府]]および[[藩]]の職名。[[征夷大将軍]](以下、将軍と称す)に直属して国政を統轄する常置の職であり、定名ではなかった。大名時代の[[徳川氏|徳川家]]の年寄に由来し、[[寛永]]ごろに老中の名称が定着した。老中の最低家禄は2万5,000石とされ、これに満たない場合は'''老中格'''とされた。諸藩では[[家老]]のことを老中と称する場合がある。
 
== 沿革 ==