削除された内容 追加された内容
DSisyphBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: en:Glacial landform, pl:Rzeźba glacjalna
-字引
1行目:
{{字引}}
[[画像:UCanyonFromWengen.jpg|thumb|240px|氷食によって形成された[[スイス]]・[[ユングフラウヨッホ]]麓のU字谷<br />Stechelberg-Berneroberland,ヴェンゲン登山鉄道より]]
'''氷食'''(ひょうしょく)とは、[[岩石]]や土砂が[[氷河]]によって削られ、[[侵食]]されることを指す。氷食地形が保存され、またより'''節理'''が入っているため浸食抵抗性のある岩石ほど氷食は発達しやすい。
 
氷食の作用は'''削磨'''と'''剥ぎ取り'''に2分される。'''削磨'''は、さらに氷河底面に付着した微細な岩粉や砂による'''研磨'''と、粗大で硬い岩石片で流動方向に擦痕や条痕・溝などを刻む'''筋つけ'''に分けられる。
 
35行目:
 
*'''幼年期'''
氷食によって山体にいくつかの半円形の[[圏谷]]が出現し、これらの二つ以上の[[圏谷]]の間の山稜にまだ比較的緩やかな地表面が残されている状態。
*'''壮年期'''
氷食が進行して[[圏谷]][[圏谷]]の間の地表面が消失し、圏谷壁が切り合うようになった状態。この時期にはアレートや氷食尖峰などの地形が見られるのが特徴である。
*'''老年期'''
壮年期後は圏谷底の面積が増加せず、氷食山稜の部分が急速に風化され、ついには鋭く低い岩峰が散在するようになった状態。