削除された内容 追加された内容
Doratea (会話 | 投稿記録)
手直しと追加
矢部川 (会話 | 投稿記録)
→‎ポイントシステム: 推敲 相互利用はカード本位の視点で
100行目:
 
== ポイントシステム ==
ポイントシステムは開始当初にはなかったが、3つのICカードとの相互利用開始に備え、[[2009年]][[11月25日]]に、[[2010年]]2月から鉄道乗車と電子マネー利用の双方で導入されることが、[[2009年]][[11月25日]]に発表された。JR系ICカード乗車券としては初めて、クレジットカード不要で鉄道乗車の際に一律にポイントがつくサービスとして初めての導入となる<ref>ICOCAではクレジットカード対応の[[SMART ICOCA]]でのみポイントがつき、[[Suicaショッピングサービス#Suicaポイントシステム|Suicaポイントシステム]]では鉄道乗車は除外され、[[Suicaショッピングサービス]]利用時のみとなる</ref>。
 
列車の利用に際しては、「'''SUGOCAでJR九州の利用可能路線に乗った'''」場合に、運賃100円につき1ポイントを付与する、単純な分かりやすいシステムとした。「nimoca」は利用回数によってポイント付加率が変化し、計算が複雑となるため、福岡市地下鉄の「[[はやかけん]]」(一律2%)の方式を採用したものとみられる。
ショッピングポイントについては、付与率もポイントサービスを行なう店舗も2009年11月現在では未定だが、「nimoca」同様、導入店舗ごとの個別対応となる(ポイントを付けない店もある)ため、各店舗ごとのアナウンスに注意する必要がある。
 
列車の利用に際しては、「'''SUGOCAで自動改札を通りJR九州の利用可能路線に乗った'''」場合に、運賃100円につき1ポイントを付与する、単純な分かりやすいシステムとした。「nimoca」は利用回数によってポイント付加率が変化し、計算が複雑となるため、福岡市地下鉄の「[[はやかけん]]」(一律2%)の方式を採用したものとみられる。
前提条件は前記の場合のみであり、券売機や窓口でSUGOCAを使って乗車券等を購入した場合は対象外となっている。SUGOCAで相互利用の他社線に乗っても加算の対象外である。ちなみに、他社カードでJR九州線に乗った場合もポイントは加算されない。
1ポイントを1円に換算して残額にチャージできるが、累計で100ポイント以上で100円単位でのみポイントを残額にチャージできる。
 
ショッピングポイントについては、付与率もポイントサービスを行なう店舗も2009年11月現在では未定だが、「nimoca」同様、導入店舗ごとの個別対応となる(ポイントを付けない店もある)ため、各店舗ごとのアナウンスに注意する必要がある。
前提条件は前記の場合のみであるため、他社カードでJR九州線に乗った場合はポイントが加算されない。また、SUGOCAで他社線に乗っても他社のポイントは加算の対象外である。
 
SUGOCA機能を内包する[[クレジットカード]]であるJQ CARDについては、SUGOCAのSF等にも交換できる「JQポイント」と言うシステムが導入される予定。
 
== 脚注 ==