「三淵晴員」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
17行目:
 
== 経歴 ==
明応9年([[1500年]])、[[和泉国|和泉]][[守護]][[細川元有]]の子として生まれる。母の縁により、[[征夷大将軍|将軍]]側近の[[三淵晴恒]]の養子となった。幕臣として12代将軍[[足利義晴]]に仕え、和泉国[[松崎城]]主、[[山城国]][[大法寺城]]主となる。天文16年([[1547年]])に義晴・[[足利義輝|義輝]]親子が[[管領]][[細川晴元]]と戦って敗北し、[[近江国]][[坂本 (大津市)|坂本]]に落ち延びるときもこれに従った。永禄8年([[1565年]])に13代将軍義輝が討たれた後はその弟・15代将軍[[足利義昭|義昭]]に仕えた。永禄13年([[1570年]])3月1日に死去。享年71。
 
子の[[細川幽斎|細川藤孝]](幽斎)は兄・[[細川元常]]の養子となり、近世[[細川氏|細川家]]の祖となった。藤孝の生母は後妻の[[智慶院]]で、彼女は足利義晴から下げ渡され晴員の妻となったため、一説には藤孝は義晴の落胤であるという。