削除された内容 追加された内容
Makotoy (会話 | 投稿記録)
→‎インターン制のこと: ありがとうございます
Co.kyoto (会話 | 投稿記録)
129行目:
不愉快な気分にしてしまったなら申し訳ないです。それでは失礼します。--[[利用者:Co.kyoto|co.kyoto]] 2009年12月10日 (木) 10:08 (UTC)
: アドバイスありがとうございます。それでは[[Wikipedia:管理者]]は自分では差し戻さないことにします。この件でも僕が(管理者権限は使っていないにもかかわらず)管理者だということを取り上げられて、管理者不信が煽られるのは残念です。コミュニティの意識調査のための投票の実施すらままならないのには頭を抱えているのですが・・。--[[利用者:Makotoy|Makotoy]] 2009年12月12日 (土) 07:01 (UTC)
 
:: こんにちは。向こうに投票には反対、的なことを書いたのでちょっとフォローとか、その他。
::* まず、あのページの現状は投票しにきた利用者に対して見通しが悪すぎます。本題と手続き論とかオフトピ議論とかが入り混じっていて、本題に対してどこまでどういうふうに決着がついているのかわからない。
::* 導入するか否かを決定する正式な投票ということであれば、投票する利用者への判断材料として、導入するものの詳細が完全に決まっていなければ実施のしようがありません。
::* 意識調査ということであるにしても、もう議論が始まってしまっているので、ある程度筋道がついてからのほうがよいと思います。向こうにも書きましたが、賛成多数で詳細を詰めはじめられるか、反対多数ですっぱり諦められるならいいのですが、均衡を保ってしまうと賛成側も反対側も参加者が増えてしまい、議論にある程度の筋道が確保されていないと論点が拡散していって収集がつかなくなると思います。
:: なんというか今の状態は……9割方廃案か塩漬けかという印象で、導入に漕ぎ着けるには地道に地道に反対意見に対して議論して、議論が終わった論点をひとつずつまとめ、案もブラッシュアップしていき、最後に詰め終わったら正式な投票を行うという、数ヶ月単位のコースなんじゃないかなと……。
::賛成してもらった、意見をつけて頂いた利用者の皆さんには申し訳ないことになりますが、今回の導入は困難と判断して手を引くという選択肢もあります。率直に言って、このまま議論を続けて Makotoy さんが疲弊してウィキペディアを去るという展開にならないかと心配です。
::またとりとめもなく言いたいことだけ言ってしまって申し訳ないです。それでは失礼します。--[[利用者:Co.kyoto|co.kyoto]] 2009年12月13日 (日) 21:36 (UTC)