「3.7 cm FlaK 36/37」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
新しいページ: '{{Infobox Weapon |name= 3.7 cm FlaK 36/37 |origin= ナチス・ドイツ |type= 高射砲 <!-- Type selection --> |is_ranged=yes |is_artillery=yes <!-- Se...'
 
編集の要約なし
42行目:
}}
 
'''3.7cm FlaK 36/37高射機関砲'''は、ドイツ・[[ラインメタル]]社が開発した37mm口径の[[高射砲]]。元は[[2 cm Flak 30]]を37mm口径にボアアップした「3.7cm高射機関砲18型」である。この18型は1936年に[[2cm Flakvierling38]]に取って代わられる形で退役・生産中止となった。

その後、より軽量化された36型が[[ドイツ空軍]]高射砲部隊に配備され、さらに'43年からは優秀なゼンマイ動力の[[カール・ツァイス]]製照準器を搭載した37型が登場。「魔の4連装」と[[連合国 (第二次世界大戦)|連合軍]]将兵に恐れられた[[2cm Flakvierling38]]とともに各地で防空に奮戦した。

また、大戦後期には先込め式の柄付き徹甲榴弾([[グレネードランチャー#擲弾発射器の種類|ライフルグレネード]]同様、砲身先端に取り付けて空砲で発射する)も開発され、水平射撃による対戦車戦闘にも使用されたが、[[戦車]]の装甲が加速度的に分厚くなっていった大戦後期では、37mm程度ではさしたる効果は上がらなかったと思われる。
 
== 関連項目 ==