削除された内容 追加された内容
en:Landlord#Landlord and tenant (11:25, 30 November 2009 UTC) より抄訳
編集の要約なし
6行目:
[[日本]]においては[[戦後]]、[[地価]]が[[高騰]]したため、[[地主]]は'''大金持ち'''と言う[[イメージ]]が今でも強く残っている。多くの地主は、[[家主]]を兼任している。揶揄的に[[寄生地主]]の略称として使われる事もある。
 
日本の著名な地主は、[[本間氏]]、[[市島酒造|市島家]]、[[伊藤文吉]]、[[田部長右衛門 (23代)]]、[[堤義明]]など。
=== 日本の著名な地主 ===
*[[田部長右衛門 (23代)]] - 奥出雲の山林大地主。
*[[堤義明]] - [[コクド]]前会長
*[[本間氏]] - [[山形県]][[酒田市|酒田]]の地主
*[[新潟県]]の千[[町歩]]地主
**[[市島酒造|市島家]]([[新発田市]][[天王]]) [[市島邸]]
**[[白勢家]]([[新発田市]][[金塚]])
**[[田巻家]]([[南蒲原郡]][[田上町]])
***[[本田巻家]]([[田巻三郎兵衛]]家)
***[[原田巻家]]([[田巻七郎兵衛]]家) [[椿寿荘]]
**[[斎藤家]]([[阿賀野市]][[保田]]) [[孝順寺]]
**[[伊藤文吉]]家([[新潟市]][[江南区 (新潟市)]][[沢海]]) [[北方文化博物館]]
 
==中国の地主==
45 ⟶ 34行目:
|『Tam o' Shanter』 1791年<ref>[http://www.robertburns.org.uk/Assets/Poems_Songs/tamoshanter.htm Alexandria Burns Club "Tam o' Shanter - a Tale!"](英語)</ref>
}}
 
== 地主の神 ==
'''地主'''を'''じしゅ'''(または'''地主の神'''、'''地主神''')と読むと、「土地の[[守護神]]」という意味になる。狭義では、[[寺院|寺]]が建立される以前からまつられていて、後にその寺を守る神となったものをいう([[山王信仰]]も参照)。
 
==関連項目==
{{Wiktionarypar|地主}}
*[[地主神]](地主の神) - [[ウィクショナリー]]の[[Wiktionary:ja:地主神|地主神]]も参照。
*[[地主職]](じぬししき) - [[中世#日本|日本の中世]]の職権。
*[[名主]]