「ファラド」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
コンデンサ説明の修正
スーパーキャパシタに商標の注を追記
16行目:
となる。
 
かつて(1990年代まで)のコンデンサにとっては、静電容量として1Fというのは非常に大きい単位であり、製品として存在しないものであったが、現在では[[コンデンサ#電気二重層コンデンサ|スーパーキャパシタ]](日本電気の商標)、などで4.7Fというものや、用途によっては1kFといった、過去の常識からは巨大な容量を持つ素子も存在する。
ただし、このような大容量の素子は、一般の[[電子回路]]ではなく、もっぱら[[二次電池]]の代用としてバックアップ電源や、研究中のハイブリッドカーの動力用などの電力の貯蔵に使われているため、一般的な電子回路では[[ピコ|p]]Fや[[マイクロ|µ]]Fといった小さな単位がよく用いられる。