「大都映画」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
5行目:
== 巣鴨撮影所 ==
 
巣鴨撮影所は現在の[[東京都]][[豊島区]]西巣鴨4丁目、西巣鴨交差点の近く、以前豊島区立朝日中学校の場所にあった映画撮影所である。[[1919年]]、「[[天然色活動写真|天然色活動写真株式会社]](天活、[[1914年]]創立)」により開設され、正法院や妙行寺など寺社の多い巣鴨の地の利を活かして時代劇などを製作したが、当時は[[日活]](日本活動写真株式会社)が圧倒的に強く、天活の基盤は脆弱であった。
 
[[1920年]]には天活は解体、大阪の小阪撮影所(現在の[[東大阪市]])は新たに創設された大阪の[[帝国キネマ|帝国キネマ演芸(帝国キネマ)]]に引き継がれ、巣鴨撮影所と天活は、日活から脱退した人々により買収されて[[国際活映]]株式会社(国活)として再出発した。国活は新派俳優を加え現代劇も製作し日活の対抗勢力たろうとしたが、経営が悪化し配給が滞りわずか4年で倒産した。その後巣鴨は一旦帝国キネマの撮影所となり、さらに[[1928年]]、前年[[1927年]]に河合徳三郎が発足したB級映画専門会社「河合映画」が巣鴨撮影所を手に入れた。
 
== 河合映画のB級路線 ==