「都道府県章」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 220.213.111.224 (会話) による ID:29678106 の版を取り消し
3行目:
== 概説 ==
都道府県章のデザインには[[都道府県]]の風土・歴史・文化などが象徴的に表現されている。都道府県名にある文字(読み仮名ないし漢字<ref>[[長崎県]]章(現行)はイニシャルの'''"[[N]]"'''を使用している。</ref>)の一部もしくは全てをデザインに採用されているのがほとんどである一方、[[青森県]]章や[[鹿児島県]]章のように地形(県本土)を抽象化したデザインのものや、[[茨城県]]章や[[愛媛県]]章のように県産物を抽象化したデザインのものも存在する。都道府県章をそのまま[[都道府県旗]]に使用する都道府県も多い。また、近年では都道府県章とは別にシンボルマークを制定している都道府県もある。
 
== デザイン ==
[[画像:Japanese Prefectural Emblem.png|800px|center|都道府県章一覧]]
 
* 上記の図では白黒で表示しているが、[[色|カラー]]で使用されることが多い。
 
=== 都道府県章の制定時期 ===