18,166
回編集
(コロムビア社の株式取得→筆頭株主→フェイスグループ入りの関連記述を追記。) |
Butanekotomato (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
携帯コンテンツ配信サービス事業の企画・開発、コンテンツフォーマット技術・音源技術・音声信号処理技術の開発・ライセンス提供を行っている(音源技術等のライセンスと音楽ほかコンテンツ配信サービスが二本柱)。
[[FeliCa]]などの近距離通信技術を利用し、NFRM(Near Field Rights Management)という、携帯電話と他のデバイス間での権利認証技術を保有。子会社の[[フェイスワンダワークス]]にてその技術を利用した動画配信サービスを行っている。また、[[2003年]]には [[ウェブマネー|WebMoney]] を運営する株式会社ウェブマネー(元々は[[アイフォー]]傘下)を買収し、[[電子決済]]サービスにも進出。そのほか、[[オンラインゲーム]]『[[ローズオンライン]]([[MMORPG]])』の運営会社の親会社も担っており、IT系の様々な部門への多角化を図っている。
2010年1月、[[コロムビアミュージックエンタテインメント]](以下
==沿革==
*[[日本エンタープライズ]]
*[[ドワンゴ]]
==脚注==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
==外部リンク==
|