「玉屋 (百貨店)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Wiki591801 (会話 | 投稿記録)
m 加筆、修正。
編集の要約なし
1行目:
'''玉屋'''(たまや)は、[[長崎佐賀県]]と[[佐賀長崎県]]に店舗がある佐賀発祥の名門[[百貨店]]グループ。かつては[[福岡県]]にも店舗を構えていた。
 
== 概要 ==
* のちに「九州の百貨店王」とも呼ばれた二代目[[田中丸善蔵]](幼名善吉)が創業。
* 田中丸一族が、北部九州の各地に分かれ主要都市で一店一社制で百貨店ネットワークを形成し、「デパート文化」の一時代を築く。現在は福岡県の店舗閉店で現在は西九州地域に密着した展開を行う。
* [[シンボルマーク]]に「[[バラ]]」の花を採用。その縁で、デザインは違うがシンボルマークを実質共有する[[高島屋]]ハイランドグループの一員である。
*[[高島屋]]ハイランドグループの一員である( [[シンボルマーク]]に同じ「[[バラ]]」の花を採用。デザインはやや違う)
* 各社の独自性を尊重しているため、各社で共通化しているものは必要最小限度にとどまる。
 
== 店舗 ==
* 佐賀玉屋 - 佐賀県[[佐賀市]]中の小路2番5号
* 佐世保玉屋 - 長崎県[[佐世保市]]栄町2番1号
* 佐世保玉屋長崎支店 - 長崎県[[長崎市]]新大工町5番35号
* 伊万里玉屋 - 佐賀県[[伊万里市]]伊万里町甲27番地
* 佐賀玉屋 - 佐賀県[[佐賀市]]中の小路2番5号
== 歴史 ==
※詳しくは、各店舗の項目を参照のこと。
 
* [[1806年]](文化3年) - 初代田中丸善が、[[肥前国]][[小城郡]]牛津村(現・佐賀県[[小城市]][[牛津町]])西町で荒物店「田中丸商店」を開業。
* [[1894年]](明治27年) - 軍事都市として栄えた[[佐世保市|佐世保]]に進出。
* [[1918年]](大正7年) - [[佐世保玉屋]]の前身の「株式会社田中丸商店」設立、九州初の百貨店としての開業計画を発表(実際の店舗営業開始は2年後。鹿児島の[[山形屋]]に先を越される形となった)。