削除された内容 追加された内容
TaBOT-zerem (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: pt:Flambagem
編集の要約なし
1行目:
[[画像:Buckling.gif|150px|thumb|短い柱(左)と長い柱(右)が圧縮力を受けたときの比較。細長い柱は座屈を起こす。]]
'''座屈'''(ざくつ、''Buckling'')は、細長い棒状の部材([[柱]])や薄い板状の部材が強い押しつけ構造物に加え力(圧縮力)荷重受け次第に増加すると、折れ曲がって破壊に至現象荷重急に変形の模様が変化し、大きなたわみを生ずことをいう(機械実用便覧、改訂第5版P.137)。構造に座屈現象を引き起こす荷重をその構造の座屈荷重という。
座屈荷重はその構造の剛性および形状に依存し、材料の[[強度]]以下で起こることもある。圧縮荷重を受ける柱の場合、材料、断面形状、[[荷重]]の条件が同じであっても、座屈荷重は柱の長さに依存するため、短い柱では座屈を起こさず、長い柱のみに発生する(右図)。