「ボーフォート海」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: fy:Beaufortsee
編集の要約なし
3行目:
'''ボーフォート海'''(Beaufort Sea)とは[[北極海]]の一部で、[[カナダ]]の[[ノースウェスト準州]]と[[ユーコン準州]]、[[北極諸島]]<!-- Canada's arctic islands -->、[[アメリカ合衆国]][[アラスカ州]]に面した海。北西の境界はアラスカの[[バロー岬]]と[[プリンスパトリック島]]の端<!-- Lands End -->を結んだ線と定義されている。面積は約450 000km<sup>2</sup>。名前はアイルランドの[[海洋学]]者[[フランシス・ボーフォート]]に由来する。1年の大半は海が完全に凍り、北部を[[海氷]]が覆う。
 
カナダを流れる[[マッケンジー川]]その他の川が注ぎ、鯨と海鳥の重要な生息地である。[[北西航路]]と呼ばれる大西洋・太平洋間の最短航路が通るが、一年のほとんどの時期を海氷に覆われるため、商業航路としては使用されていない。一方、マッケンジー川やアラスカ・[[ノーススロープ]]にあるような石油資源が海底下に眠っており、1960年代に石油探鉱が始まり、カナダ海域でAmauligak油田が発見され1986年にたが生産を開始したに至っていない。カナダと米国の間では領海問題が決着しておらず、双方の主張が重なる海域では探鉱を棚上げしている。
 
== 関連項目 ==